海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

黄金色を刈り取る季節

2019-10-02 | 旅行
東北の実家に長逗留している

予想期間を大きく外して過ごしている。諸々の用事が解決できず、空き時間に家業のサポートに関わったりしながら過ごしている。

一日の内には、用事、サポートの合間に近場の温泉に入れるときもある。

短時間のドライブを兼ねて、山あいの温泉に行ったとき、田圃の色が、実った稲穂で敷き詰められいる。
やはり黄金色という表現が一番似合うと実感する。

山あいの田圃、周りの景色がよく似合う


刈り取った稲の自然乾燥は、昔の懐かしい景色であり、現在では珍しいらしい。
こんなお米を食べてみたい。

コスモスとの共演が秋の香りを醸し出す


稲刈りが終わって、黄金色と緑色、そして刈り終えた田圃の土の色が、柔らかいコントラストを見せてくれる。

山あいの温泉は貸し切り掛け流し


運転して同じ風景が連続するけど、走っても走っても見飽きない。

思わず車を停めた。刈り終えた田圃を見ながら手を広げて、思い切り深呼吸した日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

シーカヤックランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする