台風の後も猛暑が続きます
何となく海に入りたくなって、スノーケリングはいつ以来だろうとブログを検索したら、昨年の7月が最後の海中散歩でした。
今回も気が向いたらSUPボードで出艇しようかと思ったのですが、マイフィールドに着いたら暑い砂浜を運ぶ気にはならずスノーケリングで潮湯治することにしました。
体力が充実している人達を横目にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/ad2bd8e7fae3c6d085f1a6fbaf7cf62e.png)
いつものポイントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/c9518233da4600f96d660296bb861b53.png)
道具はこれだけでも氷結ペットボトルは携行しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/a2336c5cadbea4ccc262ba3987b54029.png)
海はこんな感じ、ピンボケでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/10069c442881a025eac8c038755741fd.png)
浅瀬で潜ると透明度はイマイチかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/2fc2dc7e6de1801f8448b03d4e567e14.png)
フグとオヤビッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/dcb3c3d74633c748c34213fa128c67b4.png)
地魚の水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/681743cd7720360584314c7fe4dd2ddf.png)
これでも、この画像が今回のベストショットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/f071556fa9b0b53128421bf64f289d9b.png)
こんな岸寄りで、チョウチョウウオに出会う機会は中々ありませんが幼魚も多く、他の魚と群れを成して遊んでいるようでした。
カメラの性能と撮影技術が高ければ、いい画像が撮れるでしょうが・・・・残念!
ギンポ君が隠れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/4fa1bffe1bcb2c629b8e64391b7063ef.png)
最近は、小一時間、海で過ごすと十分に満足で、今の小生の体力と猛暑を考えれば、これ以上の海中散歩は一人では危険な気がします。
海から上がってクラブハウスに戻ったら、大きなワンちゃんがご主人様家族を待っています。
マリンブーツを履いてお洒落~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/e8f8b7fb7b75aa72bd79fa67b1679905.png)
夏休みの休日は家族連れが多くショップも忙しそうで、よもやま話も遠慮して路線バスの帰り旅にしました。
いつもよりは乗客が多い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/7792224cde7f1dc3b65893557d6112be.png)
13時頃最寄り駅について大好きなラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/137d211cadd6dfeae68b841d0b5ea74c.png)
食前酒にハイボールを呑むと、一仕事終えたような気分になります。
暑さに耐えられず巣篭り模様の日々でしたが、何となく海に行こうかなと思えた嬉しい一日で、まだ遊べると安心できた気がします。
まだまだ猛暑は続くようです、海の中の様子で少しでも涼しさを味わって頂けたら幸いです。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
何となく海に入りたくなって、スノーケリングはいつ以来だろうとブログを検索したら、昨年の7月が最後の海中散歩でした。
今回も気が向いたらSUPボードで出艇しようかと思ったのですが、マイフィールドに着いたら暑い砂浜を運ぶ気にはならずスノーケリングで潮湯治することにしました。
体力が充実している人達を横目にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/ad2bd8e7fae3c6d085f1a6fbaf7cf62e.png)
いつものポイントに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/c9518233da4600f96d660296bb861b53.png)
道具はこれだけでも氷結ペットボトルは携行しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/a2336c5cadbea4ccc262ba3987b54029.png)
海はこんな感じ、ピンボケでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ef/10069c442881a025eac8c038755741fd.png)
浅瀬で潜ると透明度はイマイチかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/2fc2dc7e6de1801f8448b03d4e567e14.png)
フグとオヤビッチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/dcb3c3d74633c748c34213fa128c67b4.png)
地魚の水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/2aaf817ad8c2656c706348b144d8ea2b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fd/681743cd7720360584314c7fe4dd2ddf.png)
これでも、この画像が今回のベストショットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/f071556fa9b0b53128421bf64f289d9b.png)
こんな岸寄りで、チョウチョウウオに出会う機会は中々ありませんが幼魚も多く、他の魚と群れを成して遊んでいるようでした。
カメラの性能と撮影技術が高ければ、いい画像が撮れるでしょうが・・・・残念!
ギンポ君が隠れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3f/4fa1bffe1bcb2c629b8e64391b7063ef.png)
最近は、小一時間、海で過ごすと十分に満足で、今の小生の体力と猛暑を考えれば、これ以上の海中散歩は一人では危険な気がします。
海から上がってクラブハウスに戻ったら、大きなワンちゃんがご主人様家族を待っています。
マリンブーツを履いてお洒落~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e1/e8f8b7fb7b75aa72bd79fa67b1679905.png)
夏休みの休日は家族連れが多くショップも忙しそうで、よもやま話も遠慮して路線バスの帰り旅にしました。
いつもよりは乗客が多い感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/7792224cde7f1dc3b65893557d6112be.png)
13時頃最寄り駅について大好きなラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/137d211cadd6dfeae68b841d0b5ea74c.png)
食前酒にハイボールを呑むと、一仕事終えたような気分になります。
暑さに耐えられず巣篭り模様の日々でしたが、何となく海に行こうかなと思えた嬉しい一日で、まだ遊べると安心できた気がします。
まだまだ猛暑は続くようです、海の中の様子で少しでも涼しさを味わって頂けたら幸いです。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)