今年度前期の仕事が平塚市から始まりました
毎年仕事始めは平塚から始まって、二カ月間に10日ほどの神奈川県内のジプシーアルバイトである。
仕事場に8時45分集合、平塚駅近くで朝食を食べる時間を取って、早めに自宅を出ると7時前の電車に乗ることになる。
旅行だと苦にならなくルンルンだけど、通勤と思うと少し辛い気分になってきて、半年ぶりの仕事は少しづつ緊張感が高まる気がする。
東海道線、平塚駅終点の電車だからホームも余裕の人通り
陸橋からの景色を始めて見た気がする
遠くの山は箱根かな?何んとなーく空が秋の様な空気感になっている。
駅構内には七夕飾りが、今年は七夕祭りは行われたのかな? 平塚市の最大イベントもコロナの影響を受けっ放しだったろう。
午前の部、午後の部とお手伝いが終わる
近年はコロナの影響で、公共施設のレストランは軒並み閉店して、昼食はコンビニで買ったおにぎり二個。
昼ビールなしで食べると、空腹は最高のスパイスという言葉がよく分かる。
初日を無事に終えて道路越しに八幡様にお礼を
帰り道に立ち寄ってお詣りすればいいのだけど、広い境内の鳥居をくぐるエネルギーが汗に吸い取られてしまった。
平塚駅から大船で乗り換えて横須賀線で帰る
横浜駅からだと、少し贅沢にグリーン車に座って缶ビール500㎖で疲れを癒すのだけど、そんな時間はないしベンチシートではとても缶を傾ける勇気はない。
まだ、そこまで達観できないのです。
一週間後には小田原、厚木市と渡り歩くので、少しは旅気分を味わいながら老骨に鞭打って今期も頑張ろうと思っています。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
毎年仕事始めは平塚から始まって、二カ月間に10日ほどの神奈川県内のジプシーアルバイトである。
仕事場に8時45分集合、平塚駅近くで朝食を食べる時間を取って、早めに自宅を出ると7時前の電車に乗ることになる。
旅行だと苦にならなくルンルンだけど、通勤と思うと少し辛い気分になってきて、半年ぶりの仕事は少しづつ緊張感が高まる気がする。
東海道線、平塚駅終点の電車だからホームも余裕の人通り
陸橋からの景色を始めて見た気がする
遠くの山は箱根かな?何んとなーく空が秋の様な空気感になっている。
駅構内には七夕飾りが、今年は七夕祭りは行われたのかな? 平塚市の最大イベントもコロナの影響を受けっ放しだったろう。
午前の部、午後の部とお手伝いが終わる
近年はコロナの影響で、公共施設のレストランは軒並み閉店して、昼食はコンビニで買ったおにぎり二個。
昼ビールなしで食べると、空腹は最高のスパイスという言葉がよく分かる。
初日を無事に終えて道路越しに八幡様にお礼を
帰り道に立ち寄ってお詣りすればいいのだけど、広い境内の鳥居をくぐるエネルギーが汗に吸い取られてしまった。
平塚駅から大船で乗り換えて横須賀線で帰る
横浜駅からだと、少し贅沢にグリーン車に座って缶ビール500㎖で疲れを癒すのだけど、そんな時間はないしベンチシートではとても缶を傾ける勇気はない。
まだ、そこまで達観できないのです。
一週間後には小田原、厚木市と渡り歩くので、少しは旅気分を味わいながら老骨に鞭打って今期も頑張ろうと思っています。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
昼ビールなしで食べると空腹は最高のスパイスという言葉がよく分かる
ウンウン お腹が空いてると何でも美味しい
ベンチに座ってもビール飲みながらオニギリ食べるのが理想です( *´艸`)