平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

ミカエルスリム

2011-11-18 19:34:28 | スピーカー工作
 また更新が遅れましたが、ようやくミカエルスリムの片方が完成。明日にはもう片方が完成する予定です。




右クリックで画像だけ表示


パーツと隅木を先に接着しておく


裏板の補強板を間違えて短くしたので、小さな板を貼り足した
底板の階段も設計図より一段多い


左から、ミカエルスリム、ミカエル、ミニミカエル、スーパーケルビム、ケルビムジュニア

 ミカエルスリムの設計方針は、安く仕上げるためにサブロクのベニヤ板でステレオの二本を作ること。口径5センチのユニットを使いながら、欲張って50Hz付近まで低域を伸ばすこと。これは交響曲がそれなりに聴こえるようにということです。また、板厚が9ミリと薄いので、軽くて女性にも楽に持つことができます。

 SNSで試聴会に参加した読者の腕が上がってきたので、彼らの協力のもとに、クリスマス用に大量のスピーカーを作り、スピーカーが手に入らない難民を救済しようと企んでいます。僕の方でも、ミニミカエルが1セット、ミカエルスリムが1セット確保され、さらに試みのミカエルの再設計と、派生型のマイクロミカエルも設計しています。これらは1インチユニット用ですから、ミカエルスリムよりもさらに細いです。

 スピーカー難民の優先順ですが、基本的に読者が作るものはSNSのメンバーを優先させ、僕が作るのは、強い申し込みや、病気の人や、これまでの活動に対する御褒美として、今までと同じように選ぶつもりです。アンプは僕が修理したものを使ってもらうのが良いですが、数が足りなさそうなので、既にアンプを持っている人は自前でお願いします。

 肝心の音ですが、まだエージングの最中ですがなかなか雰囲気があります。特に癖はなく、交響曲の低音もそこそこ出ます。でもやはり、フルートなどの管楽器に強いですね。やはりミニミカエルに比べると本格的な音がしますが、体積で数倍も違うミカエルと比べるのは可哀想です。

      エフライム工房 平御幸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする