すごくいい天気で暑い (汗)
ひたち野うしく駅に着いて、すぐにバスに乗ってイオンモールへ。駅前は意外に田舎でないし建物も大きい。
イオンモールは巨大で迷子になりそう。案内のオネイサンもいるし、コインロッカー(100円戻る)もちゃんとある。着いたのは昼前で、もう警察のリハーサルの最中。日立から綺麗どころが来るので、婦警さんはモジョモジョ (;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/eaa42f880e725250b3bb6626d08baba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/861c09b896a67db1bd40395b2866d248.jpg)
実は、父親が菓子職人になる前は警官で、確か、荒川の交番勤めから無理やり昇進試験を受けさせられ、優秀に付き警視庁の本庁勤めをやったとか。ここは荒川も近い。戦後の闇市と警察がつながっていて、それに嫌気を差したこともあり菓子職人に転職。当時は、食べ物関係の仕事は食べて行くことができたのです。
昨日泊まった勝田駅前のイルミネーション。成人式までで、昨晩が最後だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/63fac67830ec0d600a6b0ca5df502f75.jpg)
勝田から物凄く幸福で、このまま死んでしまうのではないかと思いたくなるくらいの幸福感。
イオンモールの前身はニチイというスーパーが背伸びして作ったマイカルのシネマ・コンプレックス(複合体)。実は弟がバブルのときに勤めていたのがマイカルで、仕入れ関係で青山本部にいたので、ここにも足を運んでいるはず。
と、いろいろと因縁を感じるイベントです (-_-;)
座席は少なく、近くに座る勇気はないので、ちょっと離れて撮影しようと思います。続きは終わってから (;^ω^)
途中画像追加 ビデオのは帰ってから (・。・;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/41548b1ff34aa343a6ee6d166726e931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/2aba69a2264cb09261ddd23fee02e673.jpg)
また追加 ビデオカメラの静止画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/72ea7ed1c550f894d9608ff2c35ca6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/5c774b9d6c7e982412a113333d96b5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/0a45f0efdb14e10dbf129ae4985e832e.jpg)
最後はパンフレット配り
ちゃんともらった (^_^;)
声もかけてもらった (*^^*)
今帰った (^_^;)
いろいろあり過ぎて詳しくは明日にでも (=^・^=)
ということで、愛してるよ― ( 」゚Д゚)」
ひたち野うしく駅に着いて、すぐにバスに乗ってイオンモールへ。駅前は意外に田舎でないし建物も大きい。
イオンモールは巨大で迷子になりそう。案内のオネイサンもいるし、コインロッカー(100円戻る)もちゃんとある。着いたのは昼前で、もう警察のリハーサルの最中。日立から綺麗どころが来るので、婦警さんはモジョモジョ (;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/eaa42f880e725250b3bb6626d08baba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/861c09b896a67db1bd40395b2866d248.jpg)
実は、父親が菓子職人になる前は警官で、確か、荒川の交番勤めから無理やり昇進試験を受けさせられ、優秀に付き警視庁の本庁勤めをやったとか。ここは荒川も近い。戦後の闇市と警察がつながっていて、それに嫌気を差したこともあり菓子職人に転職。当時は、食べ物関係の仕事は食べて行くことができたのです。
昨日泊まった勝田駅前のイルミネーション。成人式までで、昨晩が最後だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/63fac67830ec0d600a6b0ca5df502f75.jpg)
勝田から物凄く幸福で、このまま死んでしまうのではないかと思いたくなるくらいの幸福感。
イオンモールの前身はニチイというスーパーが背伸びして作ったマイカルのシネマ・コンプレックス(複合体)。実は弟がバブルのときに勤めていたのがマイカルで、仕入れ関係で青山本部にいたので、ここにも足を運んでいるはず。
と、いろいろと因縁を感じるイベントです (-_-;)
座席は少なく、近くに座る勇気はないので、ちょっと離れて撮影しようと思います。続きは終わってから (;^ω^)
途中画像追加 ビデオのは帰ってから (・。・;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/41548b1ff34aa343a6ee6d166726e931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/2aba69a2264cb09261ddd23fee02e673.jpg)
また追加 ビデオカメラの静止画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/72ea7ed1c550f894d9608ff2c35ca6ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/5c774b9d6c7e982412a113333d96b5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/80/0a45f0efdb14e10dbf129ae4985e832e.jpg)
最後はパンフレット配り
ちゃんともらった (^_^;)
声もかけてもらった (*^^*)
今帰った (^_^;)
いろいろあり過ぎて詳しくは明日にでも (=^・^=)
ということで、愛してるよ― ( 」゚Д゚)」