ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

兄からのプレゼント

2008-01-05 19:26:23 | Weblog
兄が去年から5日に三ノ宮の神戸国際会館こくさいホールで行なわれる「新春吉本お笑いバラエティーショー2008」を観に行こうと誘われチケットを購入してくていた。
私達夫婦もツアーで一度行きたいね~と話していた矢先の誘いだったので兄にはすぐOKの返事。
そんな訳で今日は自宅を8時に出発、吉本の公演は15時開演なので一度明石の兄の家にお邪魔。
兄の話だと席の位置は一番前列の中央とか、そのチケットが取れたいきさつの話を聞いた。ローソンとかのチケット売り場では売り切れで直接ホールに問い合わせした結果前列が取れたとか。
こんな事があるんですよ。でも国際会館までチケットを取りに足を運ばせてすみませんでした。
新喜劇と漫才の2本立て
新喜劇が済み、10分休憩後いよいよ漫才が・・・
横木ジョージ・レミのマジックショーが始まり、会場の客の中から一人男性にお手伝いをと言って選ばれたのが前列に居た主人。
舞台に上がった主人に痛みに耐えるマジックと説明を受け、マジックでよく行なわれるギロチン・・・えっ!
私はマジックだからと安心半分、でも不安半分がその気持ちもかまわずショーは進んで行く終った瞬間やれやれ
終った主人には表彰状が送られた。
前内閣ニセ総理大臣吉本興業の小泉ジョー一郎からでした(笑)
その後の漫才でもよく笑った2時間半の楽しい楽しい時でした。

夕食は六十六代横綱・若乃花のちゃんこやChankoDining若神戸店を予約してくれていた。


ちゃんこ鍋をいただきながらさっき観た事とかいろいろ話しながら料理も美味しく頂きました。
あれれ・・・ちゃんこ鍋の写真撮るのを忘れ食べちゃいました。これはちゃんこのあとのラーメンです。

ご馳走様でした。
田舎に住む私達に今日の様な機会をありがとう。
いつも兄のする事に何も言わない義姉には感謝の気持ちでいっぱいです。

帰りには4人で温泉に立ち寄り体を温めて帰宅。
今日は心も体も温まった一日になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の抱負

2008-01-02 19:21:00 | Weblog
2008年新しい年を迎えての抱負?
学生時代は2日は書初めといって抱負を書いてましたが、この年齢になると抱負すらも考えずに2日が過ぎて行きます。
目先の事で追われているのが現状もっと余裕のある時間があればなぁ
時間がない事を言い訳にパッチワークの作品を仕上げるのに日数が掛かって今年は根気よく

今作っている手提げのパッチワークです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする