今日は小倉にあるコレット井筒屋・福岡デザインコレクションに行ってきました。
ここに来たのはオープン時以来なので、ずいぶん久しぶりです。店舗内の配置も変わっていて黒を基調としたおしゃれな雰囲気でした。
月曜の昼頃でしたが、地元の方たちに定着してきたのか、コンスタントにお客さんが訪れてはレジに向かっていたので、やっぱり小倉って都会なんだなと実感したりして。
福岡デザインコレクションの場合は福岡の産物がテーマですから、一つの店舗に様々な商品が並べられているのが特徴です。
例えば普通は石鹸や化粧品だったら化粧品売り場とか、電気スタンドだったらインテリアとか、それぞれのカテゴリの売り場に行くんですが、ここはそれが全て「福岡」というテーマで凝縮しているわけです。
なんというか「福岡」というブランドによって何か特別な呪文でもかけられてるみたいな雰囲気です。私自身、商品を見るだけで結構楽しいもんです。おまけにいくつかの商品は作り手の顔を知ってるだけに、愛着もあります。
で、肝心の当委員会の商品はというと…久しぶりだったので品薄になってました。特に袋入りは品切れだったのでさっそく補充です。現場担当のSさんにはお客さんからいろんな要望と提案が寄せられていて「櫨染(はじぞめ)のもっと他の商品はないのか?」とか、「キャンドルホルダーはもっと種類はないのか?」とか…。
夏場はあまり目立たなかったキャンドルですが、今からは冬に向けてキャンドルのシーズンです。いろんな要望があるってことは、ちゃんと応えなさいっていう天からの声なのかな?
↓押してくださると励みになります。
人気ブログランキングへ
福岡よかもん市場店「松山櫨復活委員会」へ
ここに来たのはオープン時以来なので、ずいぶん久しぶりです。店舗内の配置も変わっていて黒を基調としたおしゃれな雰囲気でした。
月曜の昼頃でしたが、地元の方たちに定着してきたのか、コンスタントにお客さんが訪れてはレジに向かっていたので、やっぱり小倉って都会なんだなと実感したりして。
福岡デザインコレクションの場合は福岡の産物がテーマですから、一つの店舗に様々な商品が並べられているのが特徴です。
例えば普通は石鹸や化粧品だったら化粧品売り場とか、電気スタンドだったらインテリアとか、それぞれのカテゴリの売り場に行くんですが、ここはそれが全て「福岡」というテーマで凝縮しているわけです。
なんというか「福岡」というブランドによって何か特別な呪文でもかけられてるみたいな雰囲気です。私自身、商品を見るだけで結構楽しいもんです。おまけにいくつかの商品は作り手の顔を知ってるだけに、愛着もあります。
で、肝心の当委員会の商品はというと…久しぶりだったので品薄になってました。特に袋入りは品切れだったのでさっそく補充です。現場担当のSさんにはお客さんからいろんな要望と提案が寄せられていて「櫨染(はじぞめ)のもっと他の商品はないのか?」とか、「キャンドルホルダーはもっと種類はないのか?」とか…。
夏場はあまり目立たなかったキャンドルですが、今からは冬に向けてキャンドルのシーズンです。いろんな要望があるってことは、ちゃんと応えなさいっていう天からの声なのかな?
↓押してくださると励みになります。
人気ブログランキングへ
福岡よかもん市場店「松山櫨復活委員会」へ