櫨の実から種を出す時、少量であれば軍手をはめた手で実をつぶしていけば種が出てきます。
でも一気に種をたくさん取り出したい時はどうしようかなと思っていました。
餅つき器などで軽く回して分離させる手もありましたが、櫨屋敷のオーナーは石臼を所有しています。
本来はソバ粉用だったんですが、今回は試しに櫨の実を挽いてもらうことになり、ガリガリと挽く様子を見守っていました。
ガリガリガリガリ…。
成功です!

櫨の種は結構硬いので、石臼の重さにも案外耐えられることがわかりました。それにちょうど溝に入るので適度に実が落ちていきました。
これで実生苗の準備の第一段階が終わりです。
↓押してくださると励みになります。

人気ブログランキングへ

福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ。
でも一気に種をたくさん取り出したい時はどうしようかなと思っていました。
餅つき器などで軽く回して分離させる手もありましたが、櫨屋敷のオーナーは石臼を所有しています。
本来はソバ粉用だったんですが、今回は試しに櫨の実を挽いてもらうことになり、ガリガリと挽く様子を見守っていました。
ガリガリガリガリ…。
成功です!

櫨の種は結構硬いので、石臼の重さにも案外耐えられることがわかりました。それにちょうど溝に入るので適度に実が落ちていきました。
これで実生苗の準備の第一段階が終わりです。
↓押してくださると励みになります。

人気ブログランキングへ

福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ。