今日は久留米のふれあい農業公園研修室で、久留米まち旅・椿油で保湿クリーム作りがありました。
最初に楠本博士から椿油についての講義を聴きました。
成分の話など、私たち素人にわかりやすく話して下さいました。
椿油の豊富なオレイン酸はオリーブ油とほぼ同等で、将来性があるんだなぁと納得しました。
アロマテラピーの黒川さんのアロマの話を聞いて、実践です。
椿油を使って保湿クリームを作ります。
え~、一般の方はファーナスペレットを使いましたが、私はもちろん櫨蝋からできる白蝋ですよ。
持ち込みを許されて湯煎です。
小郡の荒巻養蜂場の方も一緒に来られていて、こちらは蜜蝋。二人でせっせと湯煎します。
白蝋はすぐに溶けたんですが、蜜蝋は融点の高さからしばらく溶けるのに時間がかかってました。
こういうのも特徴の違いですね。
椿油とお気に入りのアロマ精油を入れて湯煎しながら攪拌します。
なかなか普段できないことをやってみるのは面白いですね。
できた!
右が蜜蝋入り保湿クリーム。左が白蝋入り保湿クリーム。
同じ割合で作ったら、柔らかさが全然違いました。
化学の実験みたいです。
う~む。いろいろと発見がありました。
櫨蝋の可能性をまた広げた一日です。
↓押してくださると励みになります。
人気ブログランキングへ
福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ。
最初に楠本博士から椿油についての講義を聴きました。
成分の話など、私たち素人にわかりやすく話して下さいました。
椿油の豊富なオレイン酸はオリーブ油とほぼ同等で、将来性があるんだなぁと納得しました。
アロマテラピーの黒川さんのアロマの話を聞いて、実践です。
椿油を使って保湿クリームを作ります。
え~、一般の方はファーナスペレットを使いましたが、私はもちろん櫨蝋からできる白蝋ですよ。
持ち込みを許されて湯煎です。
小郡の荒巻養蜂場の方も一緒に来られていて、こちらは蜜蝋。二人でせっせと湯煎します。
白蝋はすぐに溶けたんですが、蜜蝋は融点の高さからしばらく溶けるのに時間がかかってました。
こういうのも特徴の違いですね。
椿油とお気に入りのアロマ精油を入れて湯煎しながら攪拌します。
なかなか普段できないことをやってみるのは面白いですね。
できた!
右が蜜蝋入り保湿クリーム。左が白蝋入り保湿クリーム。
同じ割合で作ったら、柔らかさが全然違いました。
化学の実験みたいです。
う~む。いろいろと発見がありました。
櫨蝋の可能性をまた広げた一日です。
↓押してくださると励みになります。
人気ブログランキングへ
福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ。