南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆贅沢花見

2016-04-01 22:47:37 | 思うこと

 2632 島田でゴルフ、富士山静岡空港に隣接しているといっていい。頭の上?を通過する。桜の花見を兼ねる気持ちのいい雰囲気だった。

 

肩に痛みについては、レントゲンチェックの結果,50肩だという、70歳でも50肩だそうだ。看護婦から、痛みを軽くする運動を教えられた。毎日、根気よくやりなさい、でも、すぐに治るものではない、半年以上は、結果が出ないでしょう、と、言われた。薬は痛み止めの錠剤と膏薬と塗り薬を処方された。気が向いた時に、使おうと思う。腰や首が痛み出した時にも使える。

 

痒みの方はどうか、どちらかというと、こちらの方が気になっていた。医者曰く、年を取れば、そうなる人は多いと、何かに感染したとか、悪い病気にかかったとか、そういうことではないでしょう。痒みを軽減する漢方薬と錠剤を処方された。漢方薬は粉末の飲み薬、苦い。錠剤は舐めて溶かした方が、効果があるという。これも、気が向いたときに使おうと思う。

 

両方とも、そう、深刻ではないという。私もそう思う。

 

そんな次の日、痛みも痒みも感じられない状態でのゴルフでした。いい天気、桜は五分咲き、ウグイスの声が、間近に聞こえる。時々、離着陸の旅客機やヘリコプターが頭の上を通過する。それだけで、快適、家に閉じこもっていることなど考えられない。爆花見が話題になっている今、日本人として、落ち着いた雰囲気の中で、贅沢な花見だと思う。

 

桜と橘。

花見 ゴルフ 贅沢

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする