昨日は更新時間がかなりおそくなってしまいました・・・。心配していただいていたみなさん・・・一応ワタクシ元気ですので、今日もがっつり更新させていただきます。
これからも、応援よろしくです。
ちなみに、いじましくつけているランキングのポチリをいじらないでいたら、
アクセス数が半分近くにおちこんでしまいました。(笑)
ま、人生山アリ谷アリですわ。
・・・で、支笏湖です。
はじまり♪はじまり♪
***************************
支笏湖は絶対に雨が降っている・・・
周知であった。
だが、行くしかあるまい!
だって・・・丸鳥があるのだから!
丸鳥と塩コショウ・にんにく
そして、大事なダッチオーブン!
カップ&皿とガスコンロを持参。
パパりんにお願いして、雨よけのタープを準備。
雨中も、やる気マンマンで、車に乗り込む・・・。
支笏湖に向かう山道・・・道路情報の看板発見!!
ポロピナイ⇔支笏湖線 土砂崩れのため通行止め。
そう。連日の雨のおかげで地盤がゆるんでいたのだね。
まあ、仕方がない・・・迂回。
えりりん「恵庭のほうかな?え・・・と・・・ま迂回だわな。」
道中、何回か検問(通行止めの関係で)がある。
道路保守管理人「支笏湖いけないんですわ。土砂崩れで・・・恵庭ならいいです。」
1時間ちょいの時間オーバーだが、いたしかたない。
なんとなく憔悴した怪獣一家がたどり着いた
支笏湖モーラップキャンプ場


地面の熱の方が高いせいなのか、湿度が高いせいなのか
地面から湯気が・・・
人も少ないし・・・

えらい人なつっこいキタキツネがうろうろしてる!
怪獣兄弟の餌食間違いなしだろうと思っていたら、
案の定
おにごっこスタート!!!
キツネに追いつけるわけもなく、とりあえず興味は「軽石」へ
ココの湖、めっちゃ軽石だらけなんです。

軽石をガスの立ち込めた湖面に投げて遊ぶ怪獣。まあ、大人でもやるさね。
ただ・・・
ここの石は面白い・・・

え??何がおもしろいかわからんって??
しょうがないねえ・・・
コチラをどうぞ!

そう。
カヤックに乗っていても気がつきますが、ココの湖面には
石が浮いてます!
当然怪獣兄弟大フィーバーで、
怪獣一家第1回「誰の石がよく浮かぶかコンテスト」
が開催されたわけだ。
怪獣兄「ああ~、これ、よく浮かびそうだねえ・・・。でも、足の裏こするのに丁度いいかね。」
相変わらず、目の付け所がじいさんっぽいE太である。
ああ・・・そして、今日もダッチオーブンの話に
た・・・たどり着けなかった・・・お許しを。
****************************
*今日の怪獣語録*
怪獣兄「ねえ、軽石持って帰るか??ほれ、コレ!ほれ!」
なんかさあ・・・やっぱり、
オヤジを越えて好々爺の風情が出てきましたね。兄。
もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}


□■□今日のオマケ□■□
残業抑制なるか???!!!
あのね、会社の都合での残業もあるんだろうけれど
上手に仕事を振り分ければ、案外残業にならずに済むような業務が
結構あるんじゃないかと思うんです。
「自分じゃなくちゃダメだ・・・」
そんなことないんです。きっと。
「あの人も残ってやってるから・・・」
それは、へんな同情ですが、日本人の「おつきあい」感性か?
ま、そんなこといっているワタクシですが
特に残業手当をいただけるわけもなく、残業してますわ。
子どもの起きている姿を目にすることなくね。
一番いいのは、ちゃんとしたボスがいて、
ちゃんと、仕事を振り分けていくことかもしれないよな。
北海道にも
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK



これからも、応援よろしくです。
ちなみに、いじましくつけているランキングのポチリをいじらないでいたら、
アクセス数が半分近くにおちこんでしまいました。(笑)
ま、人生山アリ谷アリですわ。
・・・で、支笏湖です。
はじまり♪はじまり♪
***************************
支笏湖は絶対に雨が降っている・・・
周知であった。
だが、行くしかあるまい!
だって・・・丸鳥があるのだから!
丸鳥と塩コショウ・にんにく
そして、大事なダッチオーブン!

カップ&皿とガスコンロを持参。
パパりんにお願いして、雨よけのタープを準備。
雨中も、やる気マンマンで、車に乗り込む・・・。
支笏湖に向かう山道・・・道路情報の看板発見!!
ポロピナイ⇔支笏湖線 土砂崩れのため通行止め。

そう。連日の雨のおかげで地盤がゆるんでいたのだね。
まあ、仕方がない・・・迂回。

道中、何回か検問(通行止めの関係で)がある。

1時間ちょいの時間オーバーだが、いたしかたない。
なんとなく憔悴した怪獣一家がたどり着いた
支笏湖モーラップキャンプ場

地面の熱の方が高いせいなのか、湿度が高いせいなのか
地面から湯気が・・・
人も少ないし・・・

えらい人なつっこいキタキツネがうろうろしてる!
怪獣兄弟の餌食間違いなしだろうと思っていたら、
案の定
おにごっこスタート!!!

キツネに追いつけるわけもなく、とりあえず興味は「軽石」へ
ココの湖、めっちゃ軽石だらけなんです。

軽石をガスの立ち込めた湖面に投げて遊ぶ怪獣。まあ、大人でもやるさね。
ただ・・・
ここの石は面白い・・・

え??何がおもしろいかわからんって??
しょうがないねえ・・・
コチラをどうぞ!

そう。
カヤックに乗っていても気がつきますが、ココの湖面には
石が浮いてます!
当然怪獣兄弟大フィーバーで、
怪獣一家第1回「誰の石がよく浮かぶかコンテスト」
が開催されたわけだ。

相変わらず、目の付け所がじいさんっぽいE太である。
ああ・・・そして、今日もダッチオーブンの話に
た・・・たどり着けなかった・・・お許しを。
****************************
*今日の怪獣語録*

なんかさあ・・・やっぱり、
オヤジを越えて好々爺の風情が出てきましたね。兄。
もしもお時間3分あったら、覗いてみてね
パパりんブログ2号
365日北国そとあそびgoo
←今日は?
パパりんブログ1号
365日北国そとあそび(アメブロ版)←dogeza/}



□■□今日のオマケ□■□
残業抑制なるか???!!!
あのね、会社の都合での残業もあるんだろうけれど
上手に仕事を振り分ければ、案外残業にならずに済むような業務が
結構あるんじゃないかと思うんです。
「自分じゃなくちゃダメだ・・・」
そんなことないんです。きっと。
「あの人も残ってやってるから・・・」
それは、へんな同情ですが、日本人の「おつきあい」感性か?
ま、そんなこといっているワタクシですが
特に残業手当をいただけるわけもなく、残業してますわ。
子どもの起きている姿を目にすることなくね。
一番いいのは、ちゃんとしたボスがいて、
ちゃんと、仕事を振り分けていくことかもしれないよな。
北海道にも
興味のある方は
↓
コチラへ・・・
カヤックガイド&スクール 「リバーセブン」 HP
どんどんみなさんブックマークしてくだされ。
リンク貼ってやってくだされ。
パンフレット冷やかしで欲しかったら連絡くだされ。
お送りしてもいいですし
添付してメールで送信して差し上げても・・・OK


