そろそろ、夏太りにセーブをかけねば!!
昨日、怪獣兄が学校で2計測(身長と体重のみの計測)を行ってきた。
普段は、保健の先生が必ず健康カードに
「ローレル指数」を記入してくれるんだが
今回は記載ナシ。
インターネットで検索・検索・・・っと・・・
まず、
<肥満指数・標準体重の計算をしてみよう・・・
兄の数値を入力!!!
ほえ????
痩せ気味です。の判定。
そうか・・・痩せ気味か・・・
イや・・・冷静に考えたら、そんなわけは無い!!
そんじゃ、子供の肥満度で、検索・検索と・・・
そうか・・・学童期は「ローレル指数」っていって
計算式がちがうんだね。
入力・・・
・
・
・
1ポイント増で、見事
太り気味に認定。
きゃーーー!!!!
春までは標準ギリギリだったのに
最近、太ったなあ・・・っていろんな人に言われるもんだから
ちょっと気にはしてたんだよね。
で、反省。
留守番多いとこどもは太る。
コレ、名言だと思いません???
子供だから、おなかが減れば手当たり次第に食っちゃう。
盗み食いもしちゃう。
(昔、仏壇のおかしとかよくやった。)
あと、淋しいと、なんとなく食べて気を紛らわすってあるよね。
子供だから、じっさいおなかが減る。
酒飲みの子は太るというが
夕食がダラダラと長いのも食べ過ぎの要因かな。
そして、何より
お出かけ先で、ついつい外食や買いメシが多かった夏休み。
コレ、関係あるだろう。
野球始めてから、太ったって、監督に言ったら怒られるかしら・・・
てなわけで
子供のビミョーなダイエットをご存知な方がいらっしゃいましたら、手を上げて、アイデアを出してくださいませ。
***ちなみに、怪獣母も、最近ヤバイ。自転車通勤再開させるべきかな・・・・。ビリーさん、休んじゃったからな。***


小樽銭函の餃子屋さんにやっとこいけた。
古民家風でなかなかいい風情。
なのに、売り物は「餃子」

右ジャンボ餃子定食のジャンボ餃子。
当然、怪獣兄完食
(ワタクシは普通サイズの餃子定食にいたしました。)
まず、この辺を改めないと、ダイエット成功は無理か

冷静に、写真を見ると、
どう考えても、
メシが大盛りだ。どんぶりで。
食べる量をコントロールするのって、
難しいねえ・・・・とほほ。
ちなみに、この日
お友達のたろちゃんが、我が家の近所でもないのに
偶然通りかかったこの店にやってきて、遭遇。
がっつり3人で体脂肪増やしたよ☆★☆






*本日の怪獣語録*

怪獣兄「ぼくね、あさはやくおきるとね、いつもこう思うの。 はらへった って。」
おおおおお!!
健康的!!
って、いうか、その食欲をとどめる方法を
かあちゃんが必死で考えるようにするぜ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース
奇跡とかミラクルとか騒ぐけど
冷静に考えたら
やっぱ、1試合多くこなしてる分、強くなってるんだろうね。
そう思うことにした。
まあ、私立でバリバリいい環境で野球してるチームと
県立のチームだったら
まあ、人は佐賀北を応援したくなるだろうな。
そうも思う。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

昨日、怪獣兄が学校で2計測(身長と体重のみの計測)を行ってきた。
普段は、保健の先生が必ず健康カードに
「ローレル指数」を記入してくれるんだが
今回は記載ナシ。
インターネットで検索・検索・・・っと・・・
まず、
<肥満指数・標準体重の計算をしてみよう・・・
兄の数値を入力!!!
ほえ????
痩せ気味です。の判定。

そうか・・・痩せ気味か・・・
イや・・・冷静に考えたら、そんなわけは無い!!
そんじゃ、子供の肥満度で、検索・検索と・・・
そうか・・・学童期は「ローレル指数」っていって
計算式がちがうんだね。
入力・・・
・
・
・
1ポイント増で、見事
太り気味に認定。
きゃーーー!!!!
春までは標準ギリギリだったのに
最近、太ったなあ・・・っていろんな人に言われるもんだから
ちょっと気にはしてたんだよね。
で、反省。
留守番多いとこどもは太る。
コレ、名言だと思いません???
子供だから、おなかが減れば手当たり次第に食っちゃう。
盗み食いもしちゃう。
(昔、仏壇のおかしとかよくやった。)
あと、淋しいと、なんとなく食べて気を紛らわすってあるよね。
子供だから、じっさいおなかが減る。
酒飲みの子は太るというが
夕食がダラダラと長いのも食べ過ぎの要因かな。
そして、何より
お出かけ先で、ついつい外食や買いメシが多かった夏休み。
コレ、関係あるだろう。
野球始めてから、太ったって、監督に言ったら怒られるかしら・・・
てなわけで
子供のビミョーなダイエットをご存知な方がいらっしゃいましたら、手を上げて、アイデアを出してくださいませ。




小樽銭函の餃子屋さんにやっとこいけた。
古民家風でなかなかいい風情。
なのに、売り物は「餃子」

右ジャンボ餃子定食のジャンボ餃子。
当然、怪獣兄完食
(ワタクシは普通サイズの餃子定食にいたしました。)
まず、この辺を改めないと、ダイエット成功は無理か

冷静に、写真を見ると、
どう考えても、
メシが大盛りだ。どんぶりで。
食べる量をコントロールするのって、
難しいねえ・・・・とほほ。
ちなみに、この日
お友達のたろちゃんが、我が家の近所でもないのに
偶然通りかかったこの店にやってきて、遭遇。
がっつり3人で体脂肪増やしたよ☆★☆










おおおおお!!
健康的!!
って、いうか、その食欲をとどめる方法を
かあちゃんが必死で考えるようにするぜ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
佐賀北が5―4で広陵を下し初優勝 8回に逆転満塁HR(朝日新聞) - goo ニュース
奇跡とかミラクルとか騒ぐけど
冷静に考えたら
やっぱ、1試合多くこなしてる分、強くなってるんだろうね。
そう思うことにした。
まあ、私立でバリバリいい環境で野球してるチームと
県立のチームだったら
まあ、人は佐賀北を応援したくなるだろうな。
そうも思う。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
