きのうは、1日お外でのお仕事。
で、夜打ち上げ。
久々に、飲んだ・・・ら、
ちょいと飲みすぎた。
現在頭痛と、アルコールのにほひと
ほっぺたが、赤い以外は
しらふ
であります。
で、本日の2輪ネタを・・・
それは、普通に車を運転していた時のことである。
前を走るバイクが奇妙な動きをしていることに気がついた。
バイクの人は靴についてるスパイクを
時折アスファルトにこすって火花を出して遊んでる。
ばかみたーい・・・なんて怪獣たちと話していた。
おかしなヤツには
近寄らないほうが身のためだ。
車間距離を開けた。
そのうち、そいつは
手放し運転を開始した。
なんだべ??軽業やってみたいってか???
一層車間距離を開けた。
すると、後ろの車が、イライラしたのか
猛烈なスピードでわが車を追い越し、ワタクシの車の前へ・・・
そのうち
バイクは手放しで、蛇行運転をしはじめた。
いよいよもって、おかしいぞ!!!



すると
まあ、予想範囲内ではあったが
蛇行運転から、縁石に乗り上げ
前方に放り出され、バイクだけ走行後
爆沈。
ソレとともに
わが車を追い抜き、鼻息荒くしてバイクに迫っていった車も
急ブレーキ。
こけたあおりを受けたらしい。
バイクのやつは
しばらくは、動けないようだったが
急に立ち上がり、倒れたバイクを起こし車に謝ろうともせず
エンジンをかけ、スタートしようとした。
が、
怒り心頭の、追い抜き車のドライバー。
当然むなぐらつかんで・・・・・・
ああ、予感的中。
もしワタクシがバイクの後ろに居たら
間違いなく轢いていた。
同情の余地ナシ。
最近は自分も2輪(地球に優しい方)を利用して
通勤しているが、
車のようにボディーが無い分、慎重に前後左右の確認をするようになる。
自分の身のためだ。
一度こけたら
ダメージが大きい分慎重だ。
しかし、見通しのよい道のりを安全に走れそうな場合は
結構なスピードで走行できる。(とはいっても30キロ程度よん。)
いつもの
牧場そばで ヤギ親子を愛でるために
ちょいとスピードを落とした・・・・
なぜか
肩に尺取虫。
尺取虫さんは手で払おうとしても
なかなか離れない。前に6本のあしがあるが
おしり近くにふく足とかっていう足みたいなもので
Tシャツの布を挟み込んで離れない。
全速力で走っても
離れない。
仕方が無いので、肩に尺取虫をのせながら出勤。
朝、虫好きの高島礼子さんに
写真をとってもらい、ご機嫌の??尺取虫。
よく見るとかわいいのだ。
そっと、紙の上を這わせて、肩から移動。
仕事中、なぜか、全開で伸びて自己アピールな、
尺取虫。紙からも離れない。
かわいいやつだ。
しかし・・・
次にデスクに戻ってきた時には
フンを二つ残し姿を消していた。
隣のデスクの虫好き高島礼子さんのデスクにも
フンをのこしたようだ。
どうやら窓に向けて大移動を試みたらしい。
ソレっきり、尺取虫の姿はなくなってしまった・・・
ちょっと悲しげな表情の虫好き高島礼子さんであった・

*本日の怪獣語録*

怪獣兄
「こんな時間におとーさんが、働きに行ったって・・・。いっちゃったあ・・・」
働いてもらって
ありがたいじゃん。
パパりん、が夜勤だったんだね。
怪獣兄弟静かに寝て待っていたのだけど
結構心配だったらしい。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
夕張でメタボ克服ツアーを企画 手始めに10月から(朝日新聞) - goo ニュース
夕張でやれば、
何でもかんでもOKか???
メタボ克服だったら、別に夕張にこだわらなくてもいいんだけどねー。
生活保護「申請は無駄」 交付渋る職員とのやりとり公開 (朝日新聞) - goo ニュース
おお!!
生活保護渋りかあ・・・
こないだの、妊婦たらいまわしとしいい
この件といい
なんだか弱ってる人に手厳しい国になってるよなあ・・・・この国。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


で、夜打ち上げ。
久々に、飲んだ・・・ら、
ちょいと飲みすぎた。
現在頭痛と、アルコールのにほひと
ほっぺたが、赤い以外は
しらふ
であります。
で、本日の2輪ネタを・・・
それは、普通に車を運転していた時のことである。
前を走るバイクが奇妙な動きをしていることに気がついた。
バイクの人は靴についてるスパイクを
時折アスファルトにこすって火花を出して遊んでる。
ばかみたーい・・・なんて怪獣たちと話していた。
おかしなヤツには
近寄らないほうが身のためだ。
車間距離を開けた。
そのうち、そいつは
手放し運転を開始した。
なんだべ??軽業やってみたいってか???
一層車間距離を開けた。
すると、後ろの車が、イライラしたのか
猛烈なスピードでわが車を追い越し、ワタクシの車の前へ・・・
そのうち
バイクは手放しで、蛇行運転をしはじめた。
いよいよもって、おかしいぞ!!!



すると
まあ、予想範囲内ではあったが
蛇行運転から、縁石に乗り上げ
前方に放り出され、バイクだけ走行後
爆沈。
ソレとともに
わが車を追い抜き、鼻息荒くしてバイクに迫っていった車も
急ブレーキ。
こけたあおりを受けたらしい。
バイクのやつは
しばらくは、動けないようだったが
急に立ち上がり、倒れたバイクを起こし車に謝ろうともせず
エンジンをかけ、スタートしようとした。
が、
怒り心頭の、追い抜き車のドライバー。
当然むなぐらつかんで・・・・・・
ああ、予感的中。
もしワタクシがバイクの後ろに居たら
間違いなく轢いていた。
同情の余地ナシ。

最近は自分も2輪(地球に優しい方)を利用して
通勤しているが、
車のようにボディーが無い分、慎重に前後左右の確認をするようになる。
自分の身のためだ。
一度こけたら
ダメージが大きい分慎重だ。
しかし、見通しのよい道のりを安全に走れそうな場合は
結構なスピードで走行できる。(とはいっても30キロ程度よん。)
いつもの
牧場そばで ヤギ親子を愛でるために
ちょいとスピードを落とした・・・・
なぜか
肩に尺取虫。
尺取虫さんは手で払おうとしても
なかなか離れない。前に6本のあしがあるが
おしり近くにふく足とかっていう足みたいなもので
Tシャツの布を挟み込んで離れない。
全速力で走っても
離れない。
仕方が無いので、肩に尺取虫をのせながら出勤。
朝、虫好きの高島礼子さんに
写真をとってもらい、ご機嫌の??尺取虫。
よく見るとかわいいのだ。
そっと、紙の上を這わせて、肩から移動。
仕事中、なぜか、全開で伸びて自己アピールな、
尺取虫。紙からも離れない。
かわいいやつだ。

しかし・・・
次にデスクに戻ってきた時には
フンを二つ残し姿を消していた。
隣のデスクの虫好き高島礼子さんのデスクにも
フンをのこしたようだ。
どうやら窓に向けて大移動を試みたらしい。
ソレっきり、尺取虫の姿はなくなってしまった・・・
ちょっと悲しげな表情の虫好き高島礼子さんであった・





怪獣兄

働いてもらって
ありがたいじゃん。
パパりん、が夜勤だったんだね。
怪獣兄弟静かに寝て待っていたのだけど
結構心配だったらしい。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
夕張でメタボ克服ツアーを企画 手始めに10月から(朝日新聞) - goo ニュース
夕張でやれば、
何でもかんでもOKか???
メタボ克服だったら、別に夕張にこだわらなくてもいいんだけどねー。
生活保護「申請は無駄」 交付渋る職員とのやりとり公開 (朝日新聞) - goo ニュース
おお!!
生活保護渋りかあ・・・
こないだの、妊婦たらいまわしとしいい
この件といい
なんだか弱ってる人に手厳しい国になってるよなあ・・・・この国。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
