
みなさーん!
今日を終えれば、一般的には
連休で・す・よ!!
ワタクシなどのおしごとでは、
連休こそ仕事日和みたいな風潮があったりしますが
これではいけません。はい。
わたしを休ませるためにみんな少し休んでくれ。
そう思うのだ。
休暇をとりやすい職場、休暇をとりにくい職場
あると思うけれど
意識して休む事は大事!!
宿題スタート1分後には突っ伏して寝てしまう怪獣兄は例外!!
北海道では、紅葉がいい感じです。
ほんのちょっぴり高いところや川べりに行くと
すっかり色づいた木々のお出迎えです。

いやあ・・・今の時期はいい。
本当に。
沖縄のみんな、雪もいいけれど
今度はぜひ、燃えるような紅葉を見に来てくださいな。
(その後ススキのにいくなり、ビール園でビールとジンギを浴びるようにいただくなりするのもまた良し!)
まあ、明日からの3連休の遊び方をあれこれ考えてみた。
せっかくいい時期なので、
ぜひとも紅葉を見に行こうではないか!!
紅葉&温泉も魅力的!!
然別峡の鹿の湯なんて最高でしょうな。(地図で探してみてください。)

ここでは、ユウヤンベツ川と言う川が温泉に沿って流れていて、
湯船からオショロコマ(イワナのなかま)を釣ることが出来ます。
キャンプ場併設なので、内地からキャンピングカーなんかでのんびり
やってくる人もいますし、
バイクで後姿がいえないほど荷物を積んで
やってくる人もいます。
まあ、どちらかと言えば、道民よりも内地勢のほうが多いかな。
ここの温泉、
夜はみんなランタン持参で入浴します。
もちろん
混浴!!!!
北海道には無料露天風呂でかつ混浴というところが
結構多くて、あなどれませんぜ。ぜひ、いらっしゃいな。

昼は紅葉やら野生の鹿をみながら
よるは満天の星を眺めながら
のんびりと湯につかるのもこの時期いいよねえ・・・。
ところで、混浴露天風呂って、皆さんどうやって入りますか?
男の人はまあ、タオル1枚で結構問題ないと思うけれど
女性にとっては「かなりの悩みどころ」でしょうね。
秋の紅葉を見に来るのに
水着持参はありえませんから。
ワタクシの経験では
案外
下着姿で
入ってる人がいるのに驚きます。


かくいうワタクシも!!!
本人的には
「いやー、もう暗いし、でも見えちゃうのはいやだしー。」という
微妙な乙女心もあるのですが
それって、逆に喜んじゃう人いるはず!
ランタンでぼんやりと浮かび上がる混浴露天風呂
女一人でいっちゃ、こわいこわい!!!!!!
なんて、想像膨らむ
休日まえでした。
現実は何のことは無い怪獣とのコラボになるだけだろうけど。
さあ、あしたから、どこに行こうかねえ・・・。
こうご期待!!!
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門11位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!
今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
しかし、大台の10位以内まであと一息です!!
かなり、びっくりしとります!!!
ぜひ、ブックマークコーナーの人気ブログランキングを
クリックしてみてくださいませ。
10月の1か月でどこまでいけるか・・・期間限定でいくよ!!
みんなでチャレンジ!!
今日を終えれば、一般的には
連休で・す・よ!!
ワタクシなどのおしごとでは、
連休こそ仕事日和みたいな風潮があったりしますが
これではいけません。はい。
わたしを休ませるためにみんな少し休んでくれ。
そう思うのだ。
休暇をとりやすい職場、休暇をとりにくい職場
あると思うけれど
意識して休む事は大事!!
宿題スタート1分後には突っ伏して寝てしまう怪獣兄は例外!!
北海道では、紅葉がいい感じです。
ほんのちょっぴり高いところや川べりに行くと
すっかり色づいた木々のお出迎えです。

いやあ・・・今の時期はいい。
本当に。
沖縄のみんな、雪もいいけれど
今度はぜひ、燃えるような紅葉を見に来てくださいな。
(その後ススキのにいくなり、ビール園でビールとジンギを浴びるようにいただくなりするのもまた良し!)
まあ、明日からの3連休の遊び方をあれこれ考えてみた。
せっかくいい時期なので、
ぜひとも紅葉を見に行こうではないか!!
紅葉&温泉も魅力的!!
然別峡の鹿の湯なんて最高でしょうな。(地図で探してみてください。)

ここでは、ユウヤンベツ川と言う川が温泉に沿って流れていて、
湯船からオショロコマ(イワナのなかま)を釣ることが出来ます。
キャンプ場併設なので、内地からキャンピングカーなんかでのんびり
やってくる人もいますし、
バイクで後姿がいえないほど荷物を積んで
やってくる人もいます。
まあ、どちらかと言えば、道民よりも内地勢のほうが多いかな。
ここの温泉、
夜はみんなランタン持参で入浴します。
もちろん
混浴!!!!
北海道には無料露天風呂でかつ混浴というところが
結構多くて、あなどれませんぜ。ぜひ、いらっしゃいな。

昼は紅葉やら野生の鹿をみながら
よるは満天の星を眺めながら
のんびりと湯につかるのもこの時期いいよねえ・・・。
ところで、混浴露天風呂って、皆さんどうやって入りますか?
男の人はまあ、タオル1枚で結構問題ないと思うけれど
女性にとっては「かなりの悩みどころ」でしょうね。
秋の紅葉を見に来るのに
水着持参はありえませんから。
ワタクシの経験では
案外
下着姿で
入ってる人がいるのに驚きます。



かくいうワタクシも!!!
本人的には
「いやー、もう暗いし、でも見えちゃうのはいやだしー。」という
微妙な乙女心もあるのですが
それって、逆に喜んじゃう人いるはず!
ランタンでぼんやりと浮かび上がる混浴露天風呂
女一人でいっちゃ、こわいこわい!!!!!!
なんて、想像膨らむ
休日まえでした。
現実は何のことは無い怪獣とのコラボになるだけだろうけど。
さあ、あしたから、どこに行こうかねえ・・・。
こうご期待!!!
今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門11位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!
今日ははどうかしら?応援してね。
あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
しかし、大台の10位以内まであと一息です!!
かなり、びっくりしとります!!!
ぜひ、ブックマークコーナーの人気ブログランキングを
クリックしてみてくださいませ。
10月の1か月でどこまでいけるか・・・期間限定でいくよ!!
みんなでチャレンジ!!
ブログもうすぐ10位おめでと(前祝い)
ジンギスキャラメに懲りずに今度はさっぽろキャラメ…
ん~、好き嫌いがないっちゅーことはいいことですが。
あれから激マズご当地キャラメを考えました。やはり沖縄だとお約束で「ゴーヤーチャン」かなぁ~。とか万人受けしないこだわり派でいくなら「豆腐ヨウ」かなぁ~。うえぇーーー!!!
そうそううちも登録したよ。
いまいち意味わかってないけどぉ~苦笑
「サッポロ…」にコメントしたつもりですた。
“無料の混浴”気になります。
温泉すきなのれ今度連れってくらさい。ちゃんと水着もってくるので
温泉では、滑って転ばないように、気をつけましょう。
かえって喜んでしまう人もいるからなあ。。
喜んでもらえるうちが花だが………。
混浴で実際男性陣はどんななのかなー?
すごいね。
やっぱ、上位にいる人はどんなブログを
書いているのだろうかと
気になってついついクリックしちゃいますわ。
こうなったら、5位以内を目指してみますか
ワタクシもよくわからなかったのですけれども、
人気ブログランキングはどうやら
画面にボタンおつけてクリックしてもらわなければ
カウントされないと思いますので、メールの方を確認してみてください。
アクア観光グルメ編
かなり楽しみ!!!今後もグルメに恋愛モノに(←おばちゃんとしてはこっちが気になる)がんがんアップしてくだされ。
しかし、このたびのブログランキング騒ぎにお付き合いいただいてホントにありがとうございます。
お友達の票が多いのだろうなあ・・・と思っていましたがアクセスIP数が倍!!!になりました。
ふらっと遊びに来てくれている人もありがたいねえ。本当に。
それでも、心配なのは、
このたびの3が日
沖縄ゆんたくがあるので、みんなPCから離れてしまうことだなあ・・・。
ぜひ、宿のPCからもアクセスしてちょうだいな!
そのほかのたくさんの遊びに来てくれた人たち!!感謝!!
いろんな人が見てくれてると思うと気合も入るってもんです。ぶいぶい執筆炸裂しまっせ!!こうご期待!!!
(最近はもう、こわくてランキングあんまり見ないようにしています・・・。どぎどぎどぎ・・・心臓に悪いよう。)
3が日、家にいるからね。
ちゃんと遊びに来ます。
でも、その後はワタクシも、温泉(鬼怒川)に行くので、PCから離れます…。
怪獣たちが、おんせん楽しみ~と、心待ちにしております。何を期待しているのだろう?