365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

サッポロビールの!!アレ!

2005-10-06 21:44:47 | 道産子怪獣情報
いやはや・・・
今宵も、行きます!!「勝手にキャラメルシリーズ!!」

千歳空港などでは、
かなり「?」なキャラメルが多数販売されています。
こちらにお越しのさい(や、帰省のさい)には
ぜひ、お試しください・・・。

ぜひ、お試しください・・・(って、うしし・・・)

今朝のジンギスカンキャラメルほどではありませんが
無難でチョイ「キモ」路線です。
↓コレ!!!!!


立派に黒ラベルのこちらは、
ラベルデザインに関する使用承諾を受けての販売だそうで、
味も・・・期待・・・(って、どんな味を期待するか??)

これまた、懲りずに
怪獣兄弟による盗み食いが発覚し、
ちょっとあせった。

こいつら・・・学んでない・・・

ジンギスカンの次にもかかわらず、
果敢にチャレンジしている怪獣兄弟。

「E太!おらーー!!食ったのおめーだべー??」
「う・・うん。」
「んで、どうだ?まず…?!」
「いやあああ・・・・・・・よっぱらうかとおもった。」

と普通の感想でした。
その後、こんこんとつまみ食いに対する説教をしたわけでもありませんが
しばらく、慎むもようです。

ワタクシも
一口味見。
えもいわれぬ香り・・・

半生パンみたいな、
酒まんじゅうみたいな・・・

そうか!!酵母だ!!酵母の香りが
もはああああん
案外食べられるなあ・・・大人味ですけど。

と、まんまとはまるところでやんした・・・。

今日もココまで読んでくれて本当に感謝感激でございます!!

こちらにもポチリと
お願いします!!!
昨日はランキング北海道部門13位でした。!!!!!すっごーい!!みんな!!
今日ははどうかしら?応援してね。


あなたの1クリックが(別に誰かの命を救うわけではないが)
ワタクシえりりんのやる気を引き起こします。ぶいぶい書いちゃうよー!
しかし、大台の10位以内まであと一息です!!
かなり、びっくりしとります!!!

ぜひ、ブックマークコーナーの人気ブログランキングを
クリックしてみてくださいませ。
10月の1か月でどこまでいけるか・・・期間限定でいくよ!!
みんなでチャレンジ!!










コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジンギスカンキャラメルのお味 | トップ | 紅葉混浴露天風呂まで突っ走れ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんで (かばきち)
2005-10-06 22:19:27
E太ん…、なんで「よっぱらうかと思った」んだ?ビールの味知ってる…のかなあ。



えり母へ。

一体、何種類あるんだい?キャラメル。







返信する
キャラメルに限らず (えりりん)
2005-10-06 22:39:38
不思議な北海道お土産を探すのは好きだなあ。



春に大阪に持参したロイズの

ポテトチップチョコレートも

かなかな・・・
返信する
ダンナが買ってきたよ (かばきち)
2005-10-06 22:58:38
ロイズの、あの、ちょっとしけったポテトチップね。あれ、不思議だね。



本州各地のデパートでは、北海道物産展がよく開かれてるけど、北海道出身者が知らない物産が満載だ。



たまに見かけるんだけど、江別の水産会社の海鮮弁当とかね。そんな名物知らんぞ、長年住んでたけど。

返信する
受け狙いだと聞いたことあり。 (かなず)
2005-10-07 00:18:03
ジンギスカンキャラメルにしてもビールキャラメルにしても「まずい!!」と受けるのが狙いなんだって聞いたことあります。



北海道は地味に野菜や魚が好きです。

ロイズはコインチョコ好きだ。
返信する
マズイのがいいんだ・・。 (水晶)
2005-10-07 03:03:46
私が今までに買った事あるのは

「ガラナキャラメル」

(なぜか熊出没注意のパッケージ)

「昆布キャラメル」

どっちともまあいけたと思う、けど

「ガラナ」はこっちの日本人も知らず、

今ひとつの受けだった。



あと「ジンギスカンポテトチップス」

食べた夫曰わく、

「ジンギスカン1回しかたべたことないから

ジンギスカンらしい味かわからん」そう。

内地の人ってこんなもんかな、って思う。



こっちにも空港内のみで

「上海蟹」「フカヒレ」のジャンボプリッツ

売ってます。

キワモノっぽくて買った事ありませんでした。

この前はじめて「上海蟹」いただいたら

結構いけました。

これって絶対日本人客目当てだと思う。

食べてみたい人って・・いないよね。

返信する
↑あのう・・・ (かばきち)
2005-10-07 12:32:27
食べて…みたいです。



ええい、あれもこれも、ジンギスカンもビールもいろんな味のお菓子食べてみよ。



それにしても、みんないろいろお土産に買ってみたりしてるのね。





えりりん、地味に増えているイラストも楽しみにしてるよー!



返信する
なぁはははははははははぁ~ (メタ)
2005-10-07 16:24:16
絵が緻密になってきてるて~やめれ腹痛い~なははは



今度さぁ・・『たこ焼きキャンディー』送るよー。

味もそりゃああなたもう~くくくくくくくくく・・・・・



くくくくく。。。



それとも『ようかん』の方がいいかえ?
返信する
ヨウヤク (くるみ)
2005-10-08 19:22:21
絵日記?見ました。E母の表\情がなんとも笑えた^^; ほんと上手よね~。
返信する

コメントを投稿

道産子怪獣情報」カテゴリの最新記事