
実は22時から書き始めているのに
なぜか眠気がひどくて
進まない。
えーっと・・・何のこと書くつもりだったっけ・・・
そうそう。激忙な日々であったため、
旅心がむずむずなえりりん。
丁度オキナワから
こちらに、いろーんなお土産を持ってきてくださった
お友達がいて
沖縄臭ムンムンなアイテムの数々にギブアップ寸前(笑)
ああ・・・旅にでたい!

仕事から帰ると、パパりんがたくさん料理をして
待っててくれたのよ。
これまた嬉しい。
ブロッコリーに何気に「EGGOサラダドレッシング」が添えてあった・・・
これ、一見マヨネーズなんだけど
やはりサラダドレッシング。
うっかり、マヨネーズ気分でいただくと
ぎょっとする人がいるかもしれません。
ココロの準備なしにこのドレッシングをたっぷりつけてブロッコリーを食べた。
あ・・・なんかアメリカーな味がする(笑)
あ・・・旅に出たい。


かわいいじゃないか!!
いちばん桜デザインのオリオンもうれしい。
ああ・・・こんな季節なのねー・・・
まだ冬に入ったばかりだというのにね。
ああ・・・旅に出たい・・・
怪獣兄弟にも、こんなお土産をいただきました

写真、テーブルに寝かせているため、オレンジジュースの色がきれいに出ませんが
JEFのオレンジジュース2L
重かったことでしょう・・・
数々のフリーペーパーも、垂涎・・・
この寒い時期に脱北欲をそそられる。
しかし・・・なかなかに
マニアックなセレクトで、しびれました。いいねえ・・・沖縄土産はこうじゃなくっちゃ!
ぜひ、今後沖縄にお出かけのさいは、ご参考に・・・(ならないかも。)
少なくともえりりん的には
かなりハイスコアなラインナップでありました。
わしたショップで手に入らないことって重要かもね。
*今日の怪獣語録*
なぜか、ナメクジがブームらしい怪獣弟
帰宅後にご飯を食べていると
怪獣弟「おかあちゃーん・・・(汁物の)昆布なめくじー♪」(ちなみに現役で昆布食べてました。)
こら!食事中に!
怪獣弟「なめくじー♪なめくじー♪」
頼む・・・食事に付き合って同席するならば、
チンジャオロースーを口に運ぶ直前とかに「なめくじ」連呼しないでくれ。かたくりとろりんがキツイ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
「残業代ゼロ労働」導入を要請 経団連会長、厚労相に(朝日新聞) - goo ニュース
うわー・・・
以前にもこのハナシについて書いたような気がしますが
これほどに堂々とやらかしてるんですなあ・・・経団連会長!!
やはり、ワタクシ思ったのですが、これは一つ
厚生労働省アタリに、どーんとお手本を示していただきましょうね。
役に立たん名ばかりの天下り使っているところも
ぜひともやっていただきたい。
これで日本のワーキングプアが
増え続けるんだろうなあ・・・
人ごとではありませんぜ・・・
こんな日本の将来。子どもにとって明るい夢ってなんだろうか。
仕事に対して
あきらめや嫌悪が先立ってしまい
やりがいやほこりを心に持ちながら仕事をする人が少なくなるのは
間違いないでしょうね・・・。残念ですが。
これじゃ、会社が法律をうまいこと悪用しながら
経費削減の源として人件費を一番手っ取り早い手段としてすまうことは
人を人としてみることができなくなってしまうことにつながってくる。
人があっての会社であり、社会であり、経済ではないの?
会社をつぶしちゃう・・・!!社会をつぶしちゃう!
過労死やら心病む人、仕事を失う人も出るって!!
こわいねえ
こわいねえ
ぜひ、何度も声を大きくしていいますが
実際に厚生省で
やってみてくださいな。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

なぜか眠気がひどくて
進まない。
えーっと・・・何のこと書くつもりだったっけ・・・
そうそう。激忙な日々であったため、
旅心がむずむずなえりりん。
丁度オキナワから
こちらに、いろーんなお土産を持ってきてくださった
お友達がいて
沖縄臭ムンムンなアイテムの数々にギブアップ寸前(笑)
ああ・・・旅にでたい!

仕事から帰ると、パパりんがたくさん料理をして
待っててくれたのよ。
これまた嬉しい。
ブロッコリーに何気に「EGGOサラダドレッシング」が添えてあった・・・
これ、一見マヨネーズなんだけど
やはりサラダドレッシング。
うっかり、マヨネーズ気分でいただくと
ぎょっとする人がいるかもしれません。
ココロの準備なしにこのドレッシングをたっぷりつけてブロッコリーを食べた。
あ・・・なんかアメリカーな味がする(笑)



かわいいじゃないか!!

いちばん桜デザインのオリオンもうれしい。
ああ・・・こんな季節なのねー・・・
まだ冬に入ったばかりだというのにね。

怪獣兄弟にも、こんなお土産をいただきました

写真、テーブルに寝かせているため、オレンジジュースの色がきれいに出ませんが
JEFのオレンジジュース2L
重かったことでしょう・・・
数々のフリーペーパーも、垂涎・・・
この寒い時期に脱北欲をそそられる。
しかし・・・なかなかに
マニアックなセレクトで、しびれました。いいねえ・・・沖縄土産はこうじゃなくっちゃ!
ぜひ、今後沖縄にお出かけのさいは、ご参考に・・・(ならないかも。)
少なくともえりりん的には
かなりハイスコアなラインナップでありました。
わしたショップで手に入らないことって重要かもね。
*今日の怪獣語録*
なぜか、ナメクジがブームらしい怪獣弟
帰宅後にご飯を食べていると

こら!食事中に!

頼む・・・食事に付き合って同席するならば、
チンジャオロースーを口に運ぶ直前とかに「なめくじ」連呼しないでくれ。かたくりとろりんがキツイ。
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
「残業代ゼロ労働」導入を要請 経団連会長、厚労相に(朝日新聞) - goo ニュース
うわー・・・
以前にもこのハナシについて書いたような気がしますが
これほどに堂々とやらかしてるんですなあ・・・経団連会長!!
やはり、ワタクシ思ったのですが、これは一つ
厚生労働省アタリに、どーんとお手本を示していただきましょうね。
役に立たん名ばかりの天下り使っているところも
ぜひともやっていただきたい。
これで日本のワーキングプアが
増え続けるんだろうなあ・・・
人ごとではありませんぜ・・・
こんな日本の将来。子どもにとって明るい夢ってなんだろうか。
仕事に対して
あきらめや嫌悪が先立ってしまい
やりがいやほこりを心に持ちながら仕事をする人が少なくなるのは
間違いないでしょうね・・・。残念ですが。
これじゃ、会社が法律をうまいこと悪用しながら
経費削減の源として人件費を一番手っ取り早い手段としてすまうことは
人を人としてみることができなくなってしまうことにつながってくる。
人があっての会社であり、社会であり、経済ではないの?
会社をつぶしちゃう・・・!!社会をつぶしちゃう!
過労死やら心病む人、仕事を失う人も出るって!!
こわいねえ
こわいねえ
ぜひ、何度も声を大きくしていいますが
実際に厚生省で
やってみてくださいな。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

なんとか日々クリアですね。
いいじゃないか。
旅に出る余裕もきっと出てくる。
私、強烈に落ち込みの最中。
疲れきっちゃった・・・。
私の知り合いで、おじいさんがかつて経団連の幹部だった方がいますが、やはーり、相当に浮世離れしておりました。
一般人の理論がまったく通じなかった…ので、大変苦労しました。
その時間に私も起きてることが多いけど
さすがになんにもやる気ないです。
先週は息子のゲロ風邪と闘っていましたが
今週は結露と戦っております。
おまけに、電子ピアノも壊したので
管理会社の方や、楽器屋さんなどの
業者の出入りが激しいです。
週末には、久しぶりに街のイルミネーションでも
見に行きたいです。
田舎から開放されたいです・・・
なんで食べないのか訊いたら・・・
ナメクジみたいだから! だって
>マヤーさま
ナメクジ、見てる分には面白いんだけれど
食事中ってのがいただけません。
しいたけは・・・きついよね。断面が
うまいけど。
>みぽりん
都会のイルミネーション、、見においで。
といっても、自分が住んでるのもイナカだけどね
>かばきちくん
経団連のおえらがいうから
腹が立つんだよね。自分らの私腹のことしかかんがえてないっす。そんなことやらかしたら、仕事のクオリティーがさがったり、病気やけががふえるってもんです。労災にもかかわってるって、ちょっと腹立つよね。