365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

ハッピーバースデーパパりん

2009-02-14 21:07:34 | パパりん
誕生日祝の本日。
パパりんが
きばって、土曜日休みをゲットしてきてくれた。

なので、みんなで
ルスツに行こう!!
なんて、言ってたのにこの天気。

携帯やネットで
隅々まで天気予報を研究した結果、
テイネより
ルスツのほうがましだろう。
という判断により、日も明けぬうちに
出発。

ルスツまでは
アイスバーンなしの快適ドライブ。
2時間かかったかなあ~? くらいのペースでした。(我が家は、札幌でもかなり北の果てに住んでるのでね、南の果てまで抜けるのが大変なのよ)

到着。

霧雨。
まあ、想定範囲内。仕方ない。


カモリさんの大盤振る舞いにより、
テイネの古チケット3まいを持参したため、無事に家族3人まで半額。子供一人分を、携帯のクーポンを使い、500円オフに。ルスツとは思えぬ出費で済んでホットした。

早速滑ってみると、霧雨が、ゴーグルやら顔に当たって、しんどいが、バーン自体は、圧雪が行き届き、程よく滑りやすい。

滑りやすいけど
見通し悪い。
最悪。

これで、スキーのテクコンがウエストで行われているだなんて、信じがたい。
それくらい、ひどく見通し悪い。

家族がバラバラにならないように、声を掛け合ったり、待ったりしながら、長い距離を滑る。

1本すべったら、
怪獣兄弟のウエアと手袋が
水没。



怪獣弟も、びちょぬれで、ダウン。

まだ、まだ、滑り始めたばかりなのに、すぐ休憩。
あー、もったいない。
(この日最も笑顔の休憩。)


しかし、休んで正解。ゴアテックスのウエアの親はあったかいが、怪獣たちの某メーカーのウエアは、びっくりするよな、しみこみ具合でしたから。

内地でスキーしてると、
こんな事はよくあるのかもしれないが、
あまりここまで雨で、
困った事も無いから、参りました。

イゾラ山頂は、強風。ひどい風だ。


どうなる?怪獣一家…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9時リフト乗車開始 | トップ | ジャイアントスラローム大会!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パパりん」カテゴリの最新記事