![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/747abce6ea2e9e37b24e31a4384d1f0c.jpg)
どうやら世の中的にはお歳暮の季節らしい。我が家あたりだと、その職業柄、ほとんど無縁なのだけれど、おこぼれに預かれるので、今の季節は良い。
んで、今回の戦利品ご紹介!!
「いくら」とか「うに」とかいってないで、忙しいなら仕事しなさい!アンタ!と思ったら→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
宅配便のダンボール・・・そう。宮城のじいちゃんのとこからのクリスマスプレゼントです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/e14fffcd68b8eeefbd17cac06b3739a6.jpg)
強烈にすごいのは、
ぎゅうぎゅうづめキウイフルーツ!!!
これは、かなりのインパクトだ!!
例年、庭先のキウイを収穫して送ってくれるのだが、
かなり不思議なカタチが多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/fbcd8b2c343b5b5c338d9e925d9fa8e2.jpg)
ジャガイモ???
そんなのもあって、楽しい。
しかし、このぎゅうぎゅうづめの技術にまずはノックダウンのワタクシ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/c28842e53d861f830262e9a14c2e2d36.jpg)
この、「磯納豆」 なる食べ物もあなどりがたい。
すごい粘り!!!!!自然薯ばりの粘り!!怪獣兄の鼻●ばりの粘り!!!
納豆にちょと混ぜて食べるのがすき。原料昆布です。刻みとろろ昆布。
宮城名産らしいが、
北海道産昆布使用。
北海道はさすがだのう・・・。
そのほか、お手製干し柿もうまうま。
ロース肉の味噌漬けも、うまうま。
というか、
本気でうまいぞ。この味噌豚!!!!!!
やあらかあああい!!のよ!!
宮城からわざわざ豚をありがとう。。。
そして、真打ち登場!!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/882dea1a80f3206d67b4dad51d1c6378.jpg)
宮城志津川 「山内鮮魚店」さんの海産物珍味セット!!
南三陸の海の幸てんこ盛りです!!
ここの牡蠣は冬にぜひ、お取り寄せしてみてください。
あまりの普段食べる牡蠣との違いに
めまいがするはず!!!!
今宵は、「ほや塩辛」で一献・・・。
うまいよ。(美味しんぼでもご紹介♪)
ところで、みなさん、ほや食べられます???
怪獣兄はですね・・・怪獣兄はですね・・・
「ほや」好きなんです。若いのに・・・
「ほや」を食べたら、必ず飲み物が甘くなるのがおもしろいよ。うん。
沖縄のムッシュさんあたりは
ホヤ以外はウエルカムなんじゃないかと思うんだが・・・。
(私が知りうる中で最もさきぬまーなお方のことです。)
あ・・・偶然ですが、
札幌のじいちゃんとこからも、プレゼント!!
そ・れ・は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/747abce6ea2e9e37b24e31a4384d1f0c.jpg)
でか!!ホッケの開き!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/b0ad76c4c0b08e77311f31192bb57948.jpg)
くうな!!まだ、焼いてないぞ!!怪獣弟!!
速攻魚焼きに入れて・・・
あれれ??へんなにおい??
へ??
おや?まさか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/d6ab3f87f195df3b0ce027cc31672f33.jpg)
ファイヤーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
+本日の宿題+
真央ちゃんがトリノにいけないことに対して、怪獣兄はどういったか・・・?
←
←こっちにUPしてるかも!?でも、25位以内だったら見れるんだよなあ・・・。あと③ポチリで答えが!!!3人がんばってくれ!(朝8時現在)
Blogger!えりりんのブログ検索←こっちにUPしてるかも?!
*今日の怪獣語録*
「あ・・・バスタオルで鼻かんじゃった。」(極上スマイル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
きっこのブログここ、すごいことになっています。知ってる??
んで、今回の戦利品ご紹介!!
「いくら」とか「うに」とかいってないで、忙しいなら仕事しなさい!アンタ!と思ったら→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
宅配便のダンボール・・・そう。宮城のじいちゃんのとこからのクリスマスプレゼントです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e9/e14fffcd68b8eeefbd17cac06b3739a6.jpg)
強烈にすごいのは、
ぎゅうぎゅうづめキウイフルーツ!!!
これは、かなりのインパクトだ!!
例年、庭先のキウイを収穫して送ってくれるのだが、
かなり不思議なカタチが多く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/fbcd8b2c343b5b5c338d9e925d9fa8e2.jpg)
ジャガイモ???
そんなのもあって、楽しい。
しかし、このぎゅうぎゅうづめの技術にまずはノックダウンのワタクシ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/c28842e53d861f830262e9a14c2e2d36.jpg)
この、「磯納豆」 なる食べ物もあなどりがたい。
すごい粘り!!!!!自然薯ばりの粘り!!怪獣兄の鼻●ばりの粘り!!!
納豆にちょと混ぜて食べるのがすき。原料昆布です。刻みとろろ昆布。
宮城名産らしいが、
北海道産昆布使用。
北海道はさすがだのう・・・。
そのほか、お手製干し柿もうまうま。
ロース肉の味噌漬けも、うまうま。
というか、
本気でうまいぞ。この味噌豚!!!!!!
やあらかあああい!!のよ!!
宮城からわざわざ豚をありがとう。。。
そして、真打ち登場!!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/882dea1a80f3206d67b4dad51d1c6378.jpg)
宮城志津川 「山内鮮魚店」さんの海産物珍味セット!!
南三陸の海の幸てんこ盛りです!!
ここの牡蠣は冬にぜひ、お取り寄せしてみてください。
あまりの普段食べる牡蠣との違いに
めまいがするはず!!!!
今宵は、「ほや塩辛」で一献・・・。
うまいよ。(美味しんぼでもご紹介♪)
ところで、みなさん、ほや食べられます???
怪獣兄はですね・・・怪獣兄はですね・・・
「ほや」好きなんです。若いのに・・・
「ほや」を食べたら、必ず飲み物が甘くなるのがおもしろいよ。うん。
沖縄のムッシュさんあたりは
ホヤ以外はウエルカムなんじゃないかと思うんだが・・・。
(私が知りうる中で最もさきぬまーなお方のことです。)
あ・・・偶然ですが、
札幌のじいちゃんとこからも、プレゼント!!
そ・れ・は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/db/747abce6ea2e9e37b24e31a4384d1f0c.jpg)
でか!!ホッケの開き!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/b0ad76c4c0b08e77311f31192bb57948.jpg)
くうな!!まだ、焼いてないぞ!!怪獣弟!!
速攻魚焼きに入れて・・・
あれれ??へんなにおい??
へ??
おや?まさか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f9/d6ab3f87f195df3b0ce027cc31672f33.jpg)
ファイヤーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
+本日の宿題+
真央ちゃんがトリノにいけないことに対して、怪獣兄はどういったか・・・?
![](http://blog.with2.net/img/banner_01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
Blogger!えりりんのブログ検索←こっちにUPしてるかも?!
*今日の怪獣語録*
「あ・・・バスタオルで鼻かんじゃった。」(極上スマイル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
きっこのブログここ、すごいことになっています。知ってる??
丁度、外メシも増える時期だったりしてな。
なかなか普段は食べられないご馳走なんで、
ありがたがって小出しにすると
いたんでしまったり・・・ってこともあるわ。
陸続きなんで、機会があればぜひ宮城の方にも足を運んでくださいませ!!
あ・・・地酒も米も越後といい勝負だね☆
議員との癒着がかなりあるだろなあなんて思っていたからさ。
この問題で議員の名前が出てくるかどうか。
楽しみだなんて思います。
ブログの正しい使用法だなあなんて思ったりしますね。
ブログの力が政治を動かすんだな。
すごいね。うんうん。
まだ、さらっとだけど。
面白いねえ。
ちなみに、タミフル備蓄ってのもかなりディープな世界があると私は思っている。
効く薬であるのをいいことに、備蓄の予算確保して、関係者にばら撒くわけでしょ。
官僚の大切な天下り先の薬品会社も、医療機関もそのおこぼれに預かれるんだから。
こんな、ウマイ話ある?
副作用の報告なんて、息のかかった研究者に「因果関係ははっきりしない」と言わせとけばいいわけよ。
子どもが亡くなって、同じ被害を出したくないと立ち上がったお母さんの声が踏み潰されていくのを見ていると、やりきれない気分でいっぱいなのです。
ちなみに、タミフルの開発会社は、アメリカのラムズフェルド国防長官が大株主。
他の薬もあるのに、タミフルばかりに頼る世界的な流れは、このあたりも怪しいと言われております。
というか、
なんか、1度ではよくわからなくて
しばらくたってから、もう一度読み返したりしてたら、何回か通ってたんですよ。わたしも。
なんか、トイレの水も止められる人が、あんな文章書いて、政治動かして、なんか不思議だよね。
その後、流血事件発生でした・・・アバッ!!!
赤ピーマンと普通ピーマンの
チャンプルーかな!!
(にっこり)