

さびしいので、どなたかコメンと入れてくださるまでは、本日のUPはしないかも!?てなわけで、水晶さん、教えてくれてありがとうございました!

いやあ・・・道産子の血が騒ぐ季節でございます。
秋だ!
きのこだ!
らくようきのこだ!
落葉って??おちば??なんて思っちゃいませんか?
最近知ったのですが
落葉きのこっていうのは
北海道だけ!!なんだねー!!!!!!またしても・・・サビオの引き続き
ショーック!!!!!


いやあ・・・実は本当に知らなかった・・・
道産子の方であれば、何度か口にしたことがあるであろう
「らくようきのこ」
これ、実は世間一般的には
ハナイグチなんて呼ばれていたのですね!
もう、幼少の頃からこの季節になると
もらい物やら採集してきたものやらで
この季節は
らくようの味噌汁が朝の定番になってたりするんですな。
まあ、
なめこ好きなかたであれば、たまらんでしょう。あの
ぬるぬる・ぬめぬめ・みにょみにょ・てらてら・うにゃうにゃ(もういいって!笑)
とにかく、なめこなんて笑っちゃうくらい
ぬるぬるしてるんですわ。
この季節に、カラマツ林に行くと、大概このきのこに
出会うことができます・・・

た・だ・し・・・
みんな、秘密のらくよう採取ゲレンデを持っているため、
お互い、そうそうきのこの多い場所を教えることはありませんな。
(結構簡単に取れるから出し惜しみすることないのにね。)
時間がたつとカサの裏側のスポンジ状なところが黒くなってしまうので
このきのこは生のままスーパーに陳列されることは無いです。
なので、
道端でよく見る、直売系ショップ(かなり渋い)にて

1パック500円で売ってます。(イチゴパックよりちょっと大きなパック)
そう。
ある意味、このきのこは街の店頭では見かけないけれど
田舎の家庭ではよく見られ
なおかつ
田舎の店なら商売になるきのこなのですな。
えりりんのばあちゃんによると

おおお!!なんと豊かな森だったのでしょうか!
怪獣一家がらくようきのこ採りにきたのはすでに午後。
そう、
だいたいは、プロが採って行ってしまったようです。
それでも、とっておきの場所にて、ゲットです!

まあ、お店で見るらくようきのこよりも
はるかに美しいその姿。
枯葉のなかに凛とたたずむその姿に
しばし、見とれて・・・
るわけなく、どんどん採っていく・・・。
怪獣弟もとっちゃいました。

かさの裏は実は黄色。写真でうつしたかったけれど
アノ色は上手にうつしきれないな。

カラマツ林のグリーンに黄色いらくようきのこはとってもきれいでしたわ。

ま、結局ざるの上にあがってます。

そんなわけで、
このきのこ、無事
かの、激香泡盛「白百合」とのコラボにいたったわけでした。
食べるより、採るのが楽しいきのこかな・・・でも、食べたいきのこかな・・・
++あじくーたー沖縄ショット!++
那覇桜坂の夜は更けて・・・
けっして学校の先生には教えることができない時刻に突入・・・。
この時間に食べる餃子がうまいのだ・・・。


クーラーあっても、扇風機☆
ビバ!桜坂!!
*今日の怪獣語録*
怪獣兄のクラスには、教育実習の先生が来てたらしい。しかも、
今日でお別れだったらしい・・・。


ほほう・・・実習生も苦難な時代なんですかね。

にしても、
怪獣兄、テレビでカラオケ熱唱中。
♪3年目の浮気くらーいー おおめにみろーよー
♪わかれてもー すきなひとー
♪きしゃはー やみをぬーけてー ひかーりのうーみへー
アノ・・・まさに飲み屋な歌ばかりですが・・・どこで覚えられたのですか?兄??
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
式での起立・斉唱定めた都教委通達は「違憲」 東京地裁 (朝日新聞) - goo ニュース
賛否両論ですな・・・
内容よりも、
分かり合うって難しいなあ・・・と思う。
しかし、卒業式・入学式、どうなるんだろうなあ・・・
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!

表現の自由をかえせぇ~
カカセロカカセロ
うがぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁっぁ~
って
なったよ昨日は・・・
表現の自由も君の手に~
カイテカイテ
うがあああああ!!!うりゃあああ!
うっす!(気合)
なまら眠くて、多分手元来るってたのでしょうな。
最近まじめに眠い病なの・・・・
ナルコレプシー????
(なわけないか・・・単に呑みながら仕事するのが悪いんだな。)
てなわけで、リミット1日のモーレツな仕事
同業の方なら、もう、ね・・・。お分かりでしょう。
(腱鞘炎必至!)がワタクシを待ち受けています。
さあ、
呑むか・・・(開き直り)
というわけで、本日は気合の入らない更新になるよ。
2期決算なんですな?
だから
決算書作成ですな?
明日は
ウンドーカイなんで
厚焼き玉子
やくんでごわす!