365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

歯医者

2018-04-10 20:51:15 | 今日の怪獣
歯医者でホワイトニング受けようかとカウンセリング受けたら
「前歯四本、少し削ってセラミックの歯を被せたら?」とかサラッと言われた。
生きてる歯を削るの
なんかイヤ~。

色が悪くても40年つきあってる相棒。元気な歯を削れないよ😣💦⤵

前歯1本だけ、作った歯なんで目立つんだよな~😞

なんて、あれこれ考えながら歯医者を出たら

辺り一面きな臭くて
目にしみる。
サイレンにヘリがブンブンとんでる。

火事?
校区で火事だあ~。
大丈夫か?



追記
やはり、予想通りに
職場関連でした
😣💦⤵
明日、ちゃんと来れるのかなあ。

前歯セラミック問題あっけなくしぼむ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川平湾は裏切らないなあ

2018-04-08 05:35:40 | 沖縄!!!
一応念のため
この記事は3月25日の話。
今は新年度を迎え
あわただしくしております。

↓石垣二日目はレンタカーで石垣回り。マングローブ➡御神崎➡?
であります

実は今回の旅のターゲットは
兄1の成人記念の泡盛古酒うけとり。

ボトルキープしている川平の高嶺酒造さんには20年お酒を預かっていただいていた。


まずは
川平湾にごあいさつ。
石垣といえば、必ずこの画像から紹介されるテッパンな場所。
石垣の市街地とは違って
昔から変わらないなあ。


実は御神崎あたりから
暑さにやられたのか
チビの汗がすごく
ぐったり。
熱中症になるほどの気温ではないけど、
札幌はまだこの時期
春とはいえ、夜にはマイナス気温にもなる。

マンゴーアイスで
復活







黒真珠の海




日差しが強くて、強くて。


親子風




水のきれいさよね。
裏切らないなあ。川平


どんな風光明媚なとこでも
やること同じ。



さあ、高嶺酒造へ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入り

2018-04-07 18:59:23 | 怪獣ちび経過報告




開業業務がたてこみ、
なんだかしんどく
ワタクシははしるの断念。
ちびは、後輩が入り、
ワクワクしてる様子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神崎

2018-04-05 22:58:46 | 沖縄!!!


うがんざき


石垣にいくと大概
こちらに。
南国とは思えぬ
荒々しい風景と
そこに至るまでののんびりした風景のギャップが好きなのよ。

灯台から左へ



なぜか
これ、カンムリワシ風らしい。



リーフが、岩壁なんだね~


魚いそう



今日は景色をアップできて満足♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いけいけ石垣①マングローブ編

2018-04-04 23:00:59 | 沖縄!!!

レンタカーを借り、念のため
兄1の免許証も提示して
兄1も運転できるようにした。
幸い天気もよく、
気持ちのいいドライブ日和。
新川を越えて
カビラに向かう。

親子でマングローブを表現。

このー木なんの木
ひるぎの木♪

河口の汽水から
川を遡る

多様な生物が


マングローブって
昔見た
ふしぎの島のフローネで
主人公のフローネが木の根に乗っている間に
流されてしまう場面を思い出す。
(西表島のあとでこのアニメを見たくなる。)
まあ、そんな巨大な個体は
この画像には無いけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの、牛オーラセー

2018-04-04 22:48:03 | 沖縄!!!
"【特報】沖縄のニューヒーロー「闘牛戦士ワイドー」現る!!" を YouTube で見る


マブヤーや
ハルサーエイカーを越えるか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ

2018-04-04 06:04:52 | おしごと!!
年度始まり二日目。
実は、同じ学年の方がまだ着任されてない。
2クラス分の開業準備をしている。
加えて、初のまとめ役。
今まであまり目をとおさなかった資料や数字をガン見して
部長のお仕事は、年度末にまとめてスタートしやすい状態で次の方に委ねたけれど、色々こちらもケアがいるからなあ。
ただでさえ、自分のクラスを開業させるだけで
四苦八苦していたのに~😞
まあ、
自分のスペックの低さを恨むよりも、
経験値あげて自信につなげる方が
前向きかな。

しかし、
早く来ないかなあ。お仲間。
もしかしたら、ゼロから教える新人さんパターンかもしれないけどな~😞


景気付けに、
ステーキ言った。

今日からはまた
弁当ライフ。
出掛ける時間が惜しいから。


金曜日の開業
無事に迎えられますように



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣二日目朝真っ暗♪

2018-04-02 22:20:51 | 沖縄!!!
石垣の朝は非常に遅い。
昨夏訪れたニューヨークも
遅いなあと思ったが
あれは、夜のネオンや夜の熱量が朝までそのままな影響なんだろう。
石垣は純粋に札幌よりかなり西にあるせいもあり一時間以上夜明けが遅い。

朝、ムズムズして起きた。
朝ランに行く。


海に近い宿から
そのまま、半袖短パンで
走り出す。
コンビニがめちゃくちゃ明るい。
真っ暗な中、港に向かうと
海上保安庁の船が。
中には当然人が休んでるのだろうけれど、
案外あっさり近寄れて驚き。

尖閣諸島のこともあるのだろうね。たくさんの海上保安庁の船が停泊している。
ああ、ここは
那覇なんかより
最前線なんだろな。
奇妙なことに気分が沸いた。
普段目にすることの無い
船がそりゃたくさんあるせいだけでも無いのかな。

びかびか



730交差点そばに
北海道物産館があった。
がんばれ~✴


このあとも、ただただまっくらなユーグレナモールなんかを走り、怪獣弟と離れて全7キロ程走り、朝ラン終了。
チビが一緒に走ってくれるといいのになあ。


朝は9時にレンタカー会社がお迎えに来てくれるため
のんびり。
大浴場で汗を流し、朝御飯。

時間あると際限ないわ~。
怪獣胃袋。




さあ、海道具もって
石垣旅のスタートだあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度スタート

2018-04-02 22:07:51 | 沖縄!!!
沖縄レポートを書こう
と思いながらも
リア充すぎて?
なかなか書く時間が無いまま
とうとう帰宅
そして、新しい年度を迎えちまいました。

仕事では、今までやったことのない内容が
ちらほらとあり、
なかなか気を抜けない。 
クリエイティブにやりたいと思いながらも
雑務に追われる感じになるだろね。

沖縄でリフレッシュしたせいか
行く前に抱いていた
なんとなくぼんやりした
「できるのかなあ?」という不安は
なんだか薄まり
大きな変革を起こすだけじゃなく、
じっくり向き合う、
じっくり見直す、
本当に変えなきゃならないことなのか否かを見極める、
そんな一年間にしてみるのもいいかなと思う。

幸い、前職場でご一緒していた仕事仲間が今日から一緒。
(このブログでも、ネタにされていたりする。)
変わったほうがいいもの
変わらないほうがいいもの

見極めるには
いいかもしれない。

この機械に感謝。

ところで、沖縄話は初日の居酒屋で途絶えたので、
またまた、半月ほどかけて
書いていこうかな。

と、思う。


沖縄に感謝♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする