ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

ひとりカラオケの必需品になりました!

2020-09-01 08:23:56 | ブログ

ここ数年時間がある時は、1時間~1時間半ひとりカラオケに行っています。今は大勢で行くのは躊躇しますが、ひとりカラオケに行っている人は結構多いんですよ。ひとりの場合、下手でも誰にも気を使わずどんどん歌えるのでとても良いです。以前は超~音痴で有名だったのですが、少しずつ上達してきたと思います。まだまだテクニックは未熟ですが、曲によっては採点で90点を超えるようになってきました。先日安全地帯の「マスカレード」で95点が出ました。僕の最高記録です。一応得意な曲は安全地帯かな「恋の予感」、「マスカレード」、「碧い瞳のエリス」、「プルシアンブルーの肖像」などが好きです。あと森山直太朗の「さくら」、レミオロメンの「粉雪」、尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」 、米津玄師の「馬と鹿」なども練習中です。どれも難しくてまだ90点には届かないのですが、あと一息なんです。

最近歌う前や途中に、生姜がたっぷり配合されたジンジャーシロップを少し飲んでいます。これが喉に良いんです。喉が包まれているような感覚と身体に血がめぐっているような感覚が感じられて、とてもやる気が出てくるのです。

このジンジャーシロップは、高知の土佐山産有機生姜、土佐山産ゆず果汁、種子島産サトウキビを配合したエキスです。生姜は200mlで155g程配合されているので超濃厚血流が良くなり身体にも良さそうです。歌も上手くなり身体も元気になったら一石二鳥ですね。ひとりカラオケの必需品になりましたし、カバンに持ち運んで毎日少しずつ飲むようにしています。(T・M)


最新の画像もっと見る