なんかね、うちのオーブン、下火が弱くなってる、みたい。
電子回路基板とか、全くない、「つまみひねったら温度上がります〜」の、デロちゃんが!
食パン焼いたら、上面こんがりで、下面白い。
全く焼けてないわけじゃないけど、白い。
試しに、余熱始めたばっかりの、下の熱源を触ってみたら、熱くなってたから アチΣ(- -ノ)ノ
配線が切れてるわけじゃない。
接触不良かなぁ。
買い替え、今はムリ〜。
どうにかうまく焼くためには??
なんとか下火を強くするには???
って考えた。
!!! ピザストーンで、蓄熱すればいいかも。
よし、試しに作ろう。今日は、クリームシチューだし。
で、作ってみたら、出来た!

基本の牛乳パンを、イースト3gにして、やわかいパン好きの人の為にバターも10gほど足した。
230℃余熱、210℃に下げて、18分
途中、上面が色付いてきたら、アルミホイルをかぶせる
ラスト5分ぐらい、コンベンション
ほんとは、3分割で成形だったわ ^^;
中は、

ピザストーンのおかげで、しっかり下から熱が伝わったからか、下の詰まりがない。
軽めにふんわり焼けた。
このやり方で、やってみよう。