しめ鯖を作る
これからのじき、秋サバ・寒サバとよばれ、サバが美味しくなる。
しめ鯖の自己流をご紹介します。作ってみませんか。
1.新鮮なサバを選ぶ
生で食べるものであるから、特に注意する。
頭を落とし、はらわたを取り出し、腹の中をよく水洗いする。特に骨下の血合いをよく取り除く。
水洗いのあとは、キッチンペパーで水気をよく拭き取る。
2.3枚に下ろす
腹のところから尾に向けて切り込む 反対に返して、尾の付け根から頭方向に切り込む
尾の付け根に包丁を差込み、頭方向に切り離す 半身の仕上がり
裏返して、残りの半身を下ろす
3枚下ろしの出来上がり
*この後、腹骨をすきとる。
3.塩を振る
バットにキッチンペパーを敷き、たっぷり塩を振る。
4.酢水で洗う
酢水で洗い、水気をキッチンペパーでよく拭き取る。
この作業を良くしておかないと、失敗する。
4.小骨を抜く
毛抜きで、身の中央に刺さっている小骨をぬく。
5.酢に漬ける
昆布とともに酢に漬ける チャックつきのビニール袋に入れると良い
6.食べる
切りつける前に、薄皮を手で剥く。
【調味と時間】
* 塩の時間は、3~5時間
* 酢の時間も、3~5時間
* 調味は、酢・昆布のほかに、砂糖などを加えてもよい。
これからのじき、秋サバ・寒サバとよばれ、サバが美味しくなる。
しめ鯖の自己流をご紹介します。作ってみませんか。
1.新鮮なサバを選ぶ
生で食べるものであるから、特に注意する。
頭を落とし、はらわたを取り出し、腹の中をよく水洗いする。特に骨下の血合いをよく取り除く。
水洗いのあとは、キッチンペパーで水気をよく拭き取る。
2.3枚に下ろす
腹のところから尾に向けて切り込む 反対に返して、尾の付け根から頭方向に切り込む
尾の付け根に包丁を差込み、頭方向に切り離す 半身の仕上がり
裏返して、残りの半身を下ろす
3枚下ろしの出来上がり
*この後、腹骨をすきとる。
3.塩を振る
バットにキッチンペパーを敷き、たっぷり塩を振る。
4.酢水で洗う
酢水で洗い、水気をキッチンペパーでよく拭き取る。
この作業を良くしておかないと、失敗する。
4.小骨を抜く
毛抜きで、身の中央に刺さっている小骨をぬく。
5.酢に漬ける
昆布とともに酢に漬ける チャックつきのビニール袋に入れると良い
6.食べる
切りつける前に、薄皮を手で剥く。
【調味と時間】
* 塩の時間は、3~5時間
* 酢の時間も、3~5時間
* 調味は、酢・昆布のほかに、砂糖などを加えてもよい。