hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本の政治は全てが茶番?

2017-06-15 13:52:05 | 日記
 子供の御遊びか? 特に酷くなったのが小泉以来でしょう! 政治なんて名だけで、子供騙しの御遊びのような政治です。

 特に民主党の政権交代で民衆は懲り懲りしたのでしょう! 政治を営む側も、仕える側も、民衆も口では正義とか民主主義を語りますが、口だけに終始しています。

 政権交代以来、誰もが皆、自分の都合や目先の利益しか考えなくなりました。 それでも巧みな自民党や隠れ自民党の作戦に丸め込まれて奴らの思う壺に嵌っています。

 郵政の民営化で何処が変わった? 一時の政権交代で政治の何処が変わったか?  詭弁に満ちた政策で、次から次へと出て来る法案で国民の何処が良くなったか?

 国民にとってはマイナスな法案でも、物は言い様で目クラの国民には見えていないだけです。

 現在、問題となっているオリンピックから豊洲問題、森友問題、加計問題、どれを取っても茶番劇で終わりそうです。 テロ法案も同じです。日本会議科研の閣僚で固めて安倍の思いのままに出来る内に、決めれる事は決めてしまいたい。

 茶番の劇場を観劇して、面白かったと舞い上がる日本の国民です。 日本の何処を見てもイベントで沸き返っています。 

 政治の本質や、人間の成長などには目も刳れず、享楽に明け暮れる毎日が最善という日本の現状を、あなたは、どう思いますか?