hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

馬鹿と言われて怒る、馬鹿!

2017-06-22 11:01:37 | 日記
 現在の政治の世界には、この馬鹿が極めて多いですね!

 愚の骨頂という連中です。 特に閣僚に多いようです!

 レベルの低い安倍が、自分の力量で使い易い連中を担ぎ上げているから尚更でしょう!

 特に、日本会議に関連した連中は、使い易いんでしょう。

 閣僚の内で、日本会議に関係しないのは3人ほどで、残りは皆、日本会議です。

 私が中学の1年生の頃に、生長の家に参加していて感じたのは、完全な操られ人形の集団でした。

 私も青年部の期待の星であるかの如き扱いに、疑問を感じて2年ほどで組織を離れました。

 本当の自分を失いかけているような、異様な雰囲気でした。

 今の内閣を見ていると正に、当時の印象です。

 信じ込まされて、それを善とする流れです。 逆らう勇気も、歯向かう勇気も持てない連中です。

 こんな連中に日本を任せていては、日本は危ないに違いありません!

藤井翔太君の凄さ

2017-06-22 10:46:41 | 日記
 28連勝です!
 
 凄いですね! 過去の領域を越えています。 何処まで拡がるか見ものですね!

 どんな業界でも、新しい領域を生きる人にとって、過去は単に過去でしかありません。

 いくら勲章を掲げても、過去の産物でしかありません。 ここの領域を超えた分野を日々、切り開いて行く世界です。

 色々と解説を加える人達の虚しさを感じます。 それほど未知の分野を歩いている藤井君です。

 いつかは彼の世界も確立され固定化する時が来るでしょうが、拡がる限りを極めてくれるでしょう!

 どんなアスリートも過去の自分を脱皮して、成長を続けます。 しかし、いつか限界を迎えます。 早い人も居れば、遅い人も居ます、

 その意味では、この年齢の人達こそ、最大のチャンスの時に居ます。 彼らの可能性を伸ばすか、伸ばせないかが指導者の力量でしょう!