hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

本当に必要なものは?

2023-03-06 08:54:48 | 日記

世界中に軍事が拡大される中で日本も、その流れに乗っかって財政を圧迫しています。

しかし本当に国にとって必要な軍事費は、どれくらいのものでしょうか?

アメリカに負んぶされている状態で、日本が安全を維持するには果たして、現在の予算で大丈夫なのか?

自国の防衛を他国に委ねるなら、それなりの予算も必要であるのですが、今の日本の状態では中途半端なのでは?

自国で地力の防衛をするのなら当然、今の予算では足りないでしょう。

この事は、医療についても同様なのではないでしょうか? 予防や検査と言いますが、どこまでが本当に必要な予防なのか?

検査にしても、必要以上の検査が成されているように感じる日本です。

コロナ対策でも、医者や薬屋が潤う為に必要だといわれていないでしょうか?

それが為に情報が操作されていると感じています。医者が、専門家が言うから、それを信じる大衆です。

世界も同じです。 情報に振り回されて、ロシアのウクライナ侵攻が始まりましたが果たして、ウクライナは最善の選択をしたのか?

これはロシアについても言えることです。結果、多くの一般人が被害を被り、多くの死人が出ているのです。

問題は、そんな中でも、潤っている組織や集団が居るということです。

国にとって、国民にとって何が本当に必要なのか?を考え直す時が来ています。

世界のメデイアが、この流れの中で権力者側に追従しています。今、民主主義が問われているのいです!

 


稲見萌寧さんの取り組み!

2023-03-06 07:09:41 | 日記

今年の初戦に見せた稲見萌寧さんの復調に、乾杯!

腰痛を乗り越え、ゴルフスタイルも改善して、2位タイで終えました。

肘の手術から立ち直り、体を鍛えて大活躍した大谷君に似た真摯な態度が素晴らしいと感心しました。

あの正確なショットとゴルフに対する姿勢は素晴らしいですね!今年の活躍が予想出来ます。昨夜に、テレビで稲見萌寧さんの特集を放映していましたが偶然、見る機会が有って幸せでした。

WBCが始まりますが、アスリート達の中で最も好みの選手です。大谷君、松山君、稲見さん!復調して純粋に頑張る姿に感動せて貰っています!

有難う、皆さん!身体に気を付けて頑張って下さい!