ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

3・11

2015年03月12日 | 日記
 昨日は、震災から四年目となる日であった。
 「黙祷」を、全国一斉の時間に合わせ、奉げさせて頂いた。
 当時の”思い”を、日記にしなくては!と、思ったが”重い”重たくて書けないでいた。
 しかし、一夜があけて、日記を書こうと考え直した。
 ”津波”と言う現実を、目の当たりにするのは、初めてであり、恐怖感がおそった。
 文明の進化と言うか、実際に起きている現実を”映像”で見せ付けられるのである。
 CGやトリックではなく・・・
 小さな画面で観て、これだけの恐怖を憶えるである。
 現地・現場でいた人達の精神的負担は、如何程であったかと思うと、心が痛む。
                   ・
 震災より四年が経過してもなお、避難したまま、帰宅出来ない人達が居る。
 そして、人間の英知(で創りあげた)と”モテハヤサレタ”施設が原因の人達も居る。
 「傷口に塩を塗(られ)る」との思いである。
 震災は、いまだ終わってはいない・・・
コメント