散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

アジサイ 〈白い花のてまり咲き〉 

2020-06-01 11:07:20 | アジサイ
アジサイ 〈白い花のてまり咲き、花弁の縁に細かい切れ込みがある〉 弁天ふれあいの森公園

このアジサイの特徴は装飾花は、てまり咲、一重咲き、花びらの縁に細かい切れ込みが入り、花色は白。 
花の特徴から西洋アジサイのシュガーホワイトに似ています?、シュガーホワイトは、オランダで作られた西洋アジサイで、両性花はなく、咲き始めは淡いグリーンで、やがて白色になります。

  育成場所:トイレの後方で駐車場への通路北側  Mapionで☞☞ここ

アジサイ 〈白い花のてまり咲き〉の花の写真    令和2年5月28.31日撮影




育成場所


【アジサイのデータ】
【別 名】 七変化
【分 類】 アジサイ科アジサイ属
【額 名】 Hydrangea macrophilla
【花弁色】 紫・青・桃・白。
【花 径】 花弁数(萼変数):5枚。
【備 考】 参照・引用は【かぎけんWEB】 、他
西洋アジサイの特徴  引用:Key:雑学事典
本来の花(両性花)はほとんどない。
葉は光沢のある淡緑色で、葉脈のはっきりした卵形。対生し、長さ7~20cm。鋭尖頭をなす。粗い鋸歯がある。
樹皮は、淡灰褐色で浅く縦裂する。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガクアジサイ 〈ピンクの額咲きの花〉  

2020-06-01 09:43:37 | アジサイ
ガクアジサイ 〈ピンクの額咲きの花〉  弁天ふれあいの森公園

ガクアジサイで装飾花は額咲き、花色は薄いピンク。 
  育成場所:公園北側出口の近く  Mapionで☞☞ここ

ガクアジサイ 〈ピンクの額咲きの花〉 の花の写真    令和2年5月31日撮影




育成場所


【アジサイ  のデータ】
【別 名】 七変化
【分 類】 アジサイ科アジサイ属
【額 名】 Hydrangea macrophilla
【花弁色】 紫・青・桃・白。
【花 径】 花弁数(萼変数):5枚。
【備 考】 --
    参照・引用は【かぎけんWEB】 、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする