散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

鉄砲ユリ 〈大輪の白い百合〉  

2020-06-20 15:27:55 | ユリ
鉄砲ユリ  〈大輪の白い百合:ホワイトトライアンファーター?〉  弁天ふれあいの森公園

品種は不明ですが「ホワイトトライアンファーター」かもしれません?。

鉄砲ユリ・〈大輪の白い百合:ホワイトトライアンファーター?〉
  平成30年6月撮影 Click here !
鉄砲ユリ・トライアンファーター ?の写真
  令和2年6月撮影 Click here !

鉄砲ユリ・ホワイトトライアンファーター? の写真  令和2年6月18.20日撮影




鉄砲百合: ホワイトトライアンファーターについて
テッポウユリとオリエンタルリリーの交配種。
大輪咲き鉄砲百合
引用 :苗木部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイモモドキ 〈菊芋擬き〉  

2020-06-20 09:49:19 | 
キクイモモドキ 〈菊芋擬き〉  弁天ふれあいの森公園

キクイモモドキの写真
   令和元年07月撮影⇒more
   平成30年07月撮影⇒more
   平成28年10月撮影⇒more


キクイモモドキの花の写真   令和2年6月15.16.20日撮影  







キクイモモドキ のデータ
【別 名】 姫向日葵(ヒメヒマワリ)
【分 類】 キク科 キクイモモドキ属(ヘリオプシス属)
【学 名】 Heliopsis helianthoides
【花弁色】 黄色。
【花 弁】 花径は5~6センチ。舌状花は8枚から15枚。
【備 考】 ヒマワリ属の菊芋(キクイモ)によく似た花を咲かせることからこの名がついた。
     参照・引用は、花図鑑他
キクイモモドキの特徴
茎は直立し、毛はほとんど生えていない。
葉の先は尖り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
葉が対生していること (卵形で緩やかに鋸歯がある。

頭花は枝先につき、直径5~6センチで、 黄色い舌状花は8~15個あり、八重咲きもある。
真ん中の橙色の筒状花部分が盛り上がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする