旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

クレジットカード、還元率1.5%

2007-05-20 19:00:29 | 株式投資・資産運用
クレジットカードのポイントがたまったので、商品券と交換手続きをしておきました。
1000ポイントたまると5000円分の図書カードや商品券と引き換え手続きをしています。

ポイントがさらに多くたまれば割り増しでもらえるなどの特典があればポイントはためたままにしておくのですが、そういうことはないので、たまり次第順次引き換えの手続きをネットでするということにしています。

で、クレジットカードの利用額ですが、年間でおよそ200万円程度になっています。
これに対して、年間で引き換えた商品券、図書カードは3万円分。
以前に概算してみましたが、やはり使用額に対する還元率は1.5%程度です。

カード使用額が多いためポイントは通常の1.5倍に割増されています。これが最高ランクで、これ以上割増になるということはありません。

クレジットカードは借金なので、あまり使いたがらない人も依然としてあるようですが、1回払いであれば金利支払いはありません。もしカードでも現金でも同じ価格であれば、カードで購入した方が1.5%安いということになります。昨今、低いリスクで1.5%で回る金融商品はありませんので、カードでも現金でも同価の場合はカードの方が有利、さらに言えば、カードの方が価格が高くても、それが1.5%以内であればカードの方が有利という計算になります。

例えば、ハイオクのガソリンの現金価格が140円/リッターとすると、1.4×1.5で2.1円。カード払いで高くなる価格が2円以内であればカード払いの方が有利です。


さらに細かく言えば、普通預金の金利は依然として極めて低いですが、実際に品物をカードで購入してから、決済になるまでは1ヶ月前後の期間があるわけで、この期間の金利も得られるということに形の上ではなります。

クレジットカードは使用額に応じて応募できる懸賞キャンペーンなどが実施されることもあり、基本的には特定のカードを集中利用するのがよいと思っています。
但し、特定の用途で特定のカードを使用することで割引などがあることもあり、この場合はその限りではないですが。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決算を見ておく(1)2321ソ... | トップ | ウルトラ出光人・ウルトラマ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クレジットカード (桃ひろ)
2007-05-20 21:10:29
日本株の方はだるい展開ですねえ。まったく、なんにもする気になれません。
ところでクレジットカードで200万というとかなりの利用額ですねえ。自分はクレジットカードはいろいろと最近変えてきたのですが、最近入ったオリコカードはやたらと率が良いです。1.0%+αという高利率。もちろん秘密はリボ払いにあるようですが、月の最低支払金額をとても高く設定しているので、問題なし。伏見の光さんの1.5%は無理ですが、しばらくはこのカードを愛用しようかと考えています。
返信する
オリコ (伏見の光)
2007-05-20 21:50:25
私のメインのカードもオリコです。
JCBがついているので、まあ、だいたいどこでも使えます。

パソコン通信のニフティに加入した時に作ったのがたまたまオリコだったということですけど。

200万は多いようですが、基本的に公共料金なども含めてカードで払えるものは全部カードです。ローソンやサークルKなんかでも使えますし。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

株式投資・資産運用」カテゴリの最新記事