日経マネー誌の読者欄にコメントを掲載してもらいました。図書カード1000円くれます。今月は確定申告もあり、マネー誌は分厚くなってますね。ただ、ここ数年、こういう感じの編集は見たことはなく、やはりこれまでの株高が影響しているのかなと思いました。
私自身は去年は損失の繰り越しを少ししたので、これも活用しつつ申告の計算をしないといけません。
さてと、ライブドアショックから東証停止、さらに週末は原油高、NY株安で、CME Nikkei 225 Futuresも大きく下げています。週明けも厳しめの立ち上がりになるでしょう。
この局面で大きく損失が出た個人投資家は結構あるのではないかと思います。
私自身も給料の一ヶ月分ぐらいはとんでいますので、ありがたくはありません。ただ、外国株や為替の面で、実際の運用面の評価損はその半分ぐらいであり、売買は自分のスタンスにそったものとなっているため、特に大きなショックはありません。
去年の終盤から相場はスピード違反的に上昇してきました。
新興株など、バリュエーション面からはとても買えないような水準のものが多かったです。事実、上昇過程では新規にPFに組み入れた銘柄はシステムプロぐらい(それも1株(^_^;))で、どちらかといえば売り越し基調になっていました。
日経平均のチャートを見てみましょう。
こちらは25日と75日の移動平均。
25日平均の上で推移していたものが、これを下回り、75日に近づいているというところです。
こちらは13週と26週。
13週と26週で、13週の上で推移していたものが、ちょうどこれに接したというところ。
なので、まあ、きっかけなどはともかく、来るべくして来たスピード違反調整的にとらえることも可能です。
まともな銘柄も連れ安しやすいと思いますので、さらに下げた場面では、丁寧に買っていこうと考えています。
私自身は去年は損失の繰り越しを少ししたので、これも活用しつつ申告の計算をしないといけません。
さてと、ライブドアショックから東証停止、さらに週末は原油高、NY株安で、CME Nikkei 225 Futuresも大きく下げています。週明けも厳しめの立ち上がりになるでしょう。
この局面で大きく損失が出た個人投資家は結構あるのではないかと思います。
私自身も給料の一ヶ月分ぐらいはとんでいますので、ありがたくはありません。ただ、外国株や為替の面で、実際の運用面の評価損はその半分ぐらいであり、売買は自分のスタンスにそったものとなっているため、特に大きなショックはありません。
去年の終盤から相場はスピード違反的に上昇してきました。
新興株など、バリュエーション面からはとても買えないような水準のものが多かったです。事実、上昇過程では新規にPFに組み入れた銘柄はシステムプロぐらい(それも1株(^_^;))で、どちらかといえば売り越し基調になっていました。
日経平均のチャートを見てみましょう。
こちらは25日と75日の移動平均。
25日平均の上で推移していたものが、これを下回り、75日に近づいているというところです。
こちらは13週と26週。
13週と26週で、13週の上で推移していたものが、ちょうどこれに接したというところ。
なので、まあ、きっかけなどはともかく、来るべくして来たスピード違反調整的にとらえることも可能です。
まともな銘柄も連れ安しやすいと思いますので、さらに下げた場面では、丁寧に買っていこうと考えています。