奥さんが育てているレモンの木にアゲハチョウが卵を産み付け、その幼虫が出てくるので、
去年から、それを別にプラスチックケースにうつし、葉っぱを補給したりして育ててみています。
昨日、二羽、蛹から羽化して出てきました。
羽化の瞬間は見られませんでした。わりと短い時間、数分で出てくるみたいです。
その後、最初はまがっていた羽根がまっすぐに、きれいに伸びていき、そして飛び立っていきました。
まあ、蝶の幼虫の飼育って、小学生がすることみたいですが、
この小さい幼虫の中に、脱皮して、さなぎになって、羽化して、そういうプログラムがすべて組み込まれた
情報がはいっていて、短い時間の間にそれが進んでいく様子というのは、今更ながらですが、生命の不思議
のようなものをあらためて実感しました。
こちら、道路に面したところにある金糸梅。これはマクロレンズでの撮影に適した花です。
実物よりも写真の方が綺麗に見えます。
去年から、それを別にプラスチックケースにうつし、葉っぱを補給したりして育ててみています。
昨日、二羽、蛹から羽化して出てきました。
羽化の瞬間は見られませんでした。わりと短い時間、数分で出てくるみたいです。
その後、最初はまがっていた羽根がまっすぐに、きれいに伸びていき、そして飛び立っていきました。
まあ、蝶の幼虫の飼育って、小学生がすることみたいですが、
この小さい幼虫の中に、脱皮して、さなぎになって、羽化して、そういうプログラムがすべて組み込まれた
情報がはいっていて、短い時間の間にそれが進んでいく様子というのは、今更ながらですが、生命の不思議
のようなものをあらためて実感しました。
こちら、道路に面したところにある金糸梅。これはマクロレンズでの撮影に適した花です。
実物よりも写真の方が綺麗に見えます。