旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

自転車で病院へ 御香宮 3

2012-06-30 07:25:58 | インターネット・パソコン・デジカメ
自転車で病院へ 御香宮 3

 とりあえず御香宮神社を出て病院の方へ。

 伏見の町中の酒屋さん。


 昼は玄屋のラーメンにしました。


 酒粕ラーメンで有名ですか、私はいつも醤油。やはりラーメンは醤油が基本。
 これはスマホで撮っています。メモ的に撮るなら十分です。


 ここは有名は松本酒造。テレビのロケなどでも使われます。




 病院から戻って、水を汲むために再び御香宮神社へ。
 これは本殿。




 本殿周囲をぐるっと回ります。




 このあたりは幕末の鳥羽・伏見の戦いの戦跡でもあります。


 ということで、疲れた・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で病院へ 御香宮 2

2012-06-30 07:04:39 | インターネット・パソコン・デジカメ
自転車で病院へ 御香宮 2

御香宮神社の拝殿。何年か前に修復されたもの。
これはポップアートのモードで撮っているから余計ですが、非常に色鮮やか。


浮き彫り。いろんな動物や鳥など。








この派手派手な色を見ていて、私は筒井康隆のショーショートを思い出しました。

年配の人が「最近のこの建物はなんじゃい。ひどいな、この毒々しい色づかいは・・。」みたいに
批判して文句を言っている。で、これ、現代のことかと思いきや、落ちは、平城京の朱雀門だか大極殿

だかが建築される様子を人々が見ているところでしたというもの。
そういうところは、今も昔もあるのかもしれない。年配の人が新しいものを受け入れたり理解したりする
ことが難しいというようなところ。

例えば、新薬師寺の婆娑羅の像なんかも復元した色使いのCGが作成されていたりしますが、
今の戦隊物だとかヒーロー物に出てくるヒーローや悪役なんかよりもよほど派手で精緻だったりします。

本殿左右に大きなソテツ。




そうですか、これ、江戸時代の最初の頃からのものかもしれないのですか。


本殿横の御香水。一時、水質悪化だか、菌が検出されただかで止まってましたが、
ろ過器もつけられて、また水が出ています。



飲んでも大丈夫。というか、でかいペットボトルやタンクに大量に汲んでいく人もあります。
業務用でしょうか?。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で病院へ 御香宮

2012-06-30 00:24:26 | インターネット・パソコン・デジカメ
自転車で病院へ 御香宮

 今日は天気がよかったので自転車で病院へ。

 それはよかったのですが、途中で自転車の左ペダルが故障。

 ねじ込みの部分がけずれてしまって、入りません。差し込めるのですが、すぐに取れてしまいます。
最初の取り付け方が歪んでいたか、途中から緩んできたからか、とにかく差込側(アルミ)のネジ山がない状態。

 これではちゃんとこげない。坂道はほとんど押す状態に。帰りは下り坂が多かったし、平地はとりあえずはこげるのでよかったですが。

 湿度は高くなかったですが、日射しが強く、もうフーフー状態。ちょっと熱中症ぎみだったかしれません。

 今はもう楽ですし、大丈夫ですが。

 ということで、桃山南口から桃山御陵の中の道をJR桃山駅の方に進み、御香宮神社へ。

 サッとカメラを構えて何も考えないで撮ると、よくこういう状態になります。
 写真が斜めになる。右上がりになります。自分では水平に構えて撮っているつもりなのですが。
 こういう癖ですね。


 デジタルですので、簡単に角度の修正はできますし、トリミングすれば違和感はなくなります。
 が、撮る時に、ファインダー内に水準器(水平を見る)も出ますので、それを見ながら確認して、最初から水平になるように撮るのが基本。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テストケース、日本電産の失敗

2012-06-29 21:28:37 | 株式投資・資産運用
テストケース、日本電産の失敗

 日本電産は3万強の損切りをしました。
 通常、自分がよく行う売買と異なる形で、期待していたのとは逆の方向の値動きになり、不快感が強かったための対応です。

 まず、100株で60万強というのは、私としてはこれは額が大きかったです。
 IPOならばこの程度の金額は別になんということはないのですが、通常のPFに組み入れる売買だと、一回の売買代金は20万程度までということが多いです。

 金融資産は時価評価で1.2億程度はあるわけですし、60万の売買代金、ポジジョンはなんということはないといえば、なんということはありません。
 別に大きく下落したところで致命的な痛手になったりすることはないわけですし。

 ですが、通常であれば、ファンダメンタルズ的に良好と思える銘柄であっても、この金額であれば、値幅を刻んで売買していきます。

 ミニ投資で30株、30株、40株と買い下がるような形です。もっと刻めば20株、20株、30株、30株。

 買いに入るのは、それなりに安いと思えるタイミング、あるいはだれてチャートがベターッとなっているような状態からです。

 これで細かく買い下がり、売り上がりを繰り返しながら、利食い、買い戻しの形で保有株の平均買いコストを下げていきます。
 権利確定日をまたいで配当が入れば、その分、また買いコストは下がります。今だと富士重工がこんな感じです。

 日本電産も同様の入り方をしていれば、これは多少の下落で不快感を感じることはなかったでしょう。

 「あー、下がっても、上がっても、どっちでも。」という感じです。元から下落も見越しての分割しての買いであれば不快感はありません。

 今回はこういう形ではなかったので、不快感強し。なので損切りです。

 ソフトフロントのいつもの形の売買で、6000円ほど取り戻しましたけど。それ以前にマーケット全体が上昇しているので、PF全体の時価評価での含み益はそれだけ増加しているというのも、
感覚としては不快感を和らげています。

 まあ、基本的に細かい売買ということなのですが、これが、自分でストレスなく取り組める、また、売買手数料などのコストはかかりますが、
リスクを低減しつつ、一定の利益を確保していくスタイルなので、ま、とりあえずいつもどおりにいきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2321ソフトフロント 19,750円 2株 買

2012-06-29 21:16:09 | 株式投資・資産運用
2321ソフトフロント 19,750円 2株 買

買い戻し。細かいです。これはこれでいいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2321ソフトフロント  23,100 円 2株 売

2012-06-29 09:57:40 | 株式投資・資産運用
2321ソフトフロント  23,100 円 2株 売

ということで、売却です。

これは野村口座にあった銘柄。野村の売買の画面って、こういうのだったのか・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本電産 5960円 100株 売

2012-06-29 09:32:50 | 株式投資・資産運用
日本電産 5960円 100株 売

 不快なポジジョンを持ち越すのはやめ。

 あららの3万円強の損失です。

 やはり自分にストレスが少ない方法でいかないといけませんな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-06-29 07:16:27 | 映画テレビメディア
糸(中島みゆき)/植村花菜


「風に立つライオン」 さだまさし


春夏秋冬 by 泉谷しげる・忌野清志郎・桑田佳祐・小田和正


小田和正 ~ 夜空ノムコウ(スガシカオ


二隻の舟


槇原敬之 - ファイト!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2186ソーバル 479円 100株 売、テストケースとしての日本電産

2012-06-28 22:35:21 | 株式投資・資産運用
2186ソーバル 479円 100株 売、テストケースとしての日本電産

 ということで、また1000円の利益・・・。昼飯代です。1000円もかかってないですが、昼飯は。

 これはいつもどおりでいいんですか、だるいのが日本電産です。

 6260円で買いましたが、今日の終値は6040円。5000円台の年初来安値もありました。

 業績は最高益更新の予想でEPSは400円ぐらい。この地合でPER15倍は高いのかもしれませんが、HDDのモーター等
小型のものだけでなく、例によってM&Aとかも駆使しつつ、自動車関係のモーターなどにも進出しており、
最近も海外での生産などのニュースも出ていました。

 今日、全体が高い状況の中で寄りは6210円でしたが、そこからだらだらと下落しています。

 大きいポジジョンを取るトレーダーであれば、こう逆行したりすれば即刻損切りでしょう。

 今、トレーダーズショップでもらった「内なる声を聞け」という投資本を読みかけていますが、この本だったら「きっちり損切り」「負けを認めることは大事」とか言われそうです。

 実際、ズルズル下落する銘柄を持ち続けて含み損状態の銘柄が多数塩漬けになるというようなことは、個人投資家にはありがちです。

 通常、売買金額が50万以上になるような銘柄はミニ投資などで刻んで売買することが多いのですが、これは原則外ですぐに100株買っています。それで下げているというあたり、自分の原則外の売買で含み損になっているというあたりはちょっと不快。

 さて、今後どうなるか。売買判断をどうするか。これはちっょとしたテストケースという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和、先物オプション1周年記念!クイズに答えて豪華賞品が当たるキャンペーン

2012-06-28 22:19:40 | 懸賞
大和、先物オプション1周年記念!クイズに答えて豪華賞品が当たるキャンペーン


ちょっと当選人数が少ないですが。まあ、とりあえず応募。

先物・オプションなは手がけたことはないのですが、保険的に使うというのはありかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原三千院周辺へ 8

2012-06-27 22:40:29 | インターネット・パソコン・デジカメ
大原三千院周辺へ 8

えらい、このシリーズ、長くなってしまいました。書き出したら、最後までいかないとスッキリしないので、

今回のコース。


R367から右折して三千院方面へ。
道が細くなります。私は早めに300円の駐車場に入れましたが、もう少し行くと喫茶店があり、ここは喫茶店を利用すれば駐車は無制限で無料。こういうところを利用するというのもあり。


三千院門前にはいろいろ食べるところとか漬物屋さんとかおみやげ関係のお店などがあります。

なぜか、駄菓子屋さんで売っているようなおもちゃのヒコーキを売っているお店もあり。
「なぜ、ここでヒコーキ?」と思わず、おばちゃんにツッコミそうになったがな・・・。
三千院の門前でヒコーキとばされてもなぁ・・・。
で、塀を超えて三千院の中にヒコーキが入ってしまったりして。


お店の前の水槽。なんですか、この魚は?。鮎?。


10時すぎでも、なにもおいてなかったですが・・。この日はお休み?。
近くに「里の駅大原」という施設があって、地元でとれた野菜を売っていたりするところがあります。


苔玉、600円なり。無人販売。


茅葺き屋根もところどころにあり。


でも、管理が大変。ちっょと荒れてる家もあり。


ということで、終了・・・・。

「大原?、あー、行ったことあるし。」という人も多いと思いますが、周辺の寺院も含めてゆっくり回ってみたら、
新しい発見があったり、経験ができたりすると思います。おすすめ。

来迎院のさらにちょっと奥には滝もあるということです、今回は行けてないですが。

紅葉の時期だったら、週末に三千院のすぐ近くの宿にとまって、早朝から散歩したりするのはいいでしょうね。
これはかなりの贅沢かと。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原三千院周辺へ 7

2012-06-27 22:16:03 | インターネット・パソコン・デジカメ
大原三千院周辺へ 7

来迎院本堂です。三千院からそんなに離れていないのですが、とても静かな雰囲気で、拝観の人も少ないです。
三千院は修学旅行の生徒さんもたくさんいましたが、ここまで、って、ほんの10分程度ですが、来ると別世界という感じ。
時間があれば、ぜひ訪ねてみてください。


ここも堂内撮影禁止の表示がありません。


平安後期の仏さまです。藤原時代、平等院と同じ頃でしょうか。重文指定です。


光背がリーゼントのように前にせり出しています。


怖い・・・。



重文の石塔。


石畳の道をもどります。



来迎院を出て、来た道をもどります。



ふんふん、なるほど。


この絵で解説する方式は延暦寺にいっばいありますね。同じ天台宗だからかな。


あー、そうそう、勝林院のハチの穴みたいなのは、多分、ウツギノヒメハナバチだと思われます。

まだ終らない。

最後、観光案内でも。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原三千院周辺へ 6

2012-06-27 20:49:49 | インターネット・パソコン・デジカメ

実光院も近いです。
こちら。http://www.kyotoohara.net/temple/jikkohin.htm

ここもお抹茶つきで拝観料700円。そないにお茶もいらんし、ここまで予定よりかなり時間がかかっているので、
入り口まで行って中には入らず。



お庭にはいろんな植物があるそうで、「花ごよみ」として、門のところに花の写真と名前が掲示してありました。


さて、三千院を左側に見て、少し坂道を進みます。10分もかからないぐらいですが。


これは三千院の朱雀門。通常は開けていないようです。


ここは位置としては比叡山の北側ということになります。


進行方向右側には川の流れ。


植物の勢いを感じます。


次回、来迎院で最後かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原三千院周辺へ 5

2012-06-27 18:37:42 | インターネット・パソコン・デジカメ
大原三千院周辺へ 5

さらに奥の宝泉院へ。
ここは勝林院の僧坊だということ。

ウェブサイトはこちら。
http://www.hosenin.net/

入り口近くの囲炉裏の部屋から。


奥に見える五葉の松は圧巻です。


大原女の衣装の方がいます。本物ではなくて、観光で着せてもらっている感じです。


ここ、拝観料800円。でも、お抹茶とお菓子つき。そんなにしぶくなくておいしい。


かなりの大きさ。



枝がどうなっているのか・・・。




これ、サヌカイトの楽器だそうで、ちゃんと音程をとっているということ。


新しい庭もあったりします。



さりげなく、こういうのが飾ってあったりします。



ということで、宝泉院ではお茶をいただきながら、五葉の松を見ましょう。水琴窟もあります。

まだ続く。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原三千院周辺へ 4

2012-06-27 18:19:46 | インターネット・パソコン・デジカメ
大原三千院周辺へ 4

 三千院の少し置くの勝林院へ。歩いて2~3分。すぐです。

 ここは、もらった印刷物によると「呂律の寺・聲明の寺」と書いてあります。「呂律」は「ろれつ」と読みます。
「ろれつがまわらない」の「ろれつ」です。

 なんのことというと「仏典に節をつけたもので儀礼に用いられる宗教音楽」だそうで、本堂内のボタンを押すと、
これが流れます。まあ、お経を読んでいるようにしか聞こえなかったりしますが・・・。

 勝林院については、こちらを参照。


 ここ、珍しいのは、本堂内でも撮影禁止の表示がないのです。ほとんどの寺院は室内は撮影禁止ですが。

外から。


本堂内で。


正面。


毘沙門天さん、すごい男前です。そんなに古い像ではないようですが。
私らは仏像の研究者ではないので、こういう楽しみ方でいいと思います。


こちらは不動明王。


本堂の透かし彫り。いろんな鳥。






本堂裏へ。



生き物関係。
本堂の柱の周辺。なんでしょう、地面がポコポコと盛り上がっています。蟻の巣とは違うみたい。
これは地蜂が羽化したあとだと思います。


小さい池の方へ行ってみると、足元で何かが動いた!。
カエルさんでした。


ん?、目があってます?。






ピントがぼけてますが、奥にもう一匹います。



ということで、勝林院は聲明を聞いて、男前の毘沙門天さんを見ましょう。

まだ続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする