下で、のんびりと祇園祭の話など書いても良かったんでしょうかね。
地震、大変なことになっていそうですのに。
蒸し暑いと思っていたら、やっぱり降って来ました。
朝はお日様も見えていましたのに。
今日は私、この間からずっと気になっていた掃除なんかに頑張っておりますの。
ちょっと体調が回復したのかもしれません。
掃除♪ 掃除♪と浮かれておりました。
ええ、勿論、掃除のお供はGackt様、今日はDIA . . . 本文を読む
きょうは、《明日の山鉾巡行の前日》宵山でございます~。
四条のあたりは夕方からホコ天になって、浴衣姿の人や、物見遊山?の人でごった返す事となるのでしょう。
人いきれで暑いですよ。
どこいってもいっぱい。長刀鉾の厄除けちまきなんてもう売り切れ?
買えるのでしょうか。
おちゃこ様のところでも少し書かせてもらったのですが、わたくし、30年も前になるのですが・・・びっくりや、古すぎて・・・四条河原町 . . . 本文を読む
たしか、こういう題名の本があったと思います。新書のコーナーで見かけたような気がします。
興味のある方、勝手に探してくださいませ。
いろいろあるんですって、『江戸しぐさ』と呼ばれるもの。
私は、この本以前に、新聞で紹介されていたものを読んだのですが、はい、ほとんど忘れました。
ひとつ残っていたのが・・・雨の日に、傘をさして人とすれ違う時の所作。
お互いが、相手に傘の雫がかからないように、相手と反 . . . 本文を読む