どうも父の話が多いので、ファザコンと思われているようなのですが、否定もしませんけれど、自分では普通だと思っています。
ただ、父の発病から亡くなるまでは、一進一退で結構時間があったので、素人ながら病気について、あるいは病院についてある程度知ることができ、お話したいことが多い、というのは事実ですね。
大腸がんでした。あと数ヶ月で満5年を迎えるという時に、また、癌が出来ているのが見つかりました。想 . . . 本文を読む
伊藤緋沙子さんのお書きになったご本(河出書房新社)です。
帯に記されている言葉は『マダム・クロードに学ぶ 「愛される女性」になるためのヒントが満載!』だ、そうです。
読んでませんって。 今更・・・これ以上・・・愛されるのは負担だわ(笑)。
大人の女、と聞いて反射的に出てくる言葉は『エレガント』です。
若いお嬢さんと違って、当然、容貌にも衰えが出てきます。過去の栄光は、引きずりまわしていても無駄 . . . 本文を読む
新聞を読んでいて知りましたの。 『ヒトカラ』・・・ひとりカラオケの略称および・・・流行ってるんですって。
最近、とみに『お一人様』御用達の私ではございますが、ひとりでカラオケに行ったことはありません。
てか、カラオケ自体、ほとんど行かないのだけど。
ちょっと前まではひとりご飯だの、ひとり映画だの、ひとり美術鑑賞だのってのはよほどの粋人かそうでなかったら、だぁれも遊んでくれる人のいない『寂しい . . . 本文を読む