
アベノマスクを廃棄するとか。
保管しておくだけで6億円もかかるというんだから、欲しい人にとっととあげて残りは廃棄するのに賛成。
去年、せっかく莫大な費用をかけて作り、配ってくれたけど、アベノマスクだろうな、、、と思うのを着けていた人はふたりだけだった。
なんせタイミングが悪すぎて、市販の不織布マスクもどんどん出てきた時だったし、市販品が無い時は、私みたいにせっせと布マスクを縫う人も現れたから全然ありがたくなかった。
しかも虫や髪の毛がはいっているとか、いわゆる不良品も多くて、不良品の検品をするだけでもまた費用がかかる。
全くもって盛大な無駄遣いをしてくれたものだと思う。
廃棄は勿体ないという人もいるけれど、じゃあ、反対するあなた方は引き取ってなにか良い使い途あるんですか??って思う。
置いておくだけで6億円かかるなら、それ以上の無駄を出さないために廃棄したほうがいいと思う。
置いておけばいつか使う日が来るかもしれない、、、とか、痩せたらまた着られるようになる、って昔高かったものを大事に取っておく人もいるけどさ、いつかって、ほんとに来ないよ(笑)
痩せてサイズは合うようになったかもしれないけど、昔の服はやっぱりもっさいよ。
結局、処分するのを先延ばしにするだけで、まぁそれが我々個人のクローゼット範疇ならともかく、保管だけで6億円だって、捨てろや!って思うわ。
で。
この盛大な無駄遣いを徹底的に検証して二度とバカな事をしない、とか。 保管料の1年分ぐらい、あの方には平気じゃない? ペナルティで出させるとか。
なんてね、思ったりするわけです。
保管しておくだけで6億円もかかるというんだから、欲しい人にとっととあげて残りは廃棄するのに賛成。
去年、せっかく莫大な費用をかけて作り、配ってくれたけど、アベノマスクだろうな、、、と思うのを着けていた人はふたりだけだった。
なんせタイミングが悪すぎて、市販の不織布マスクもどんどん出てきた時だったし、市販品が無い時は、私みたいにせっせと布マスクを縫う人も現れたから全然ありがたくなかった。
しかも虫や髪の毛がはいっているとか、いわゆる不良品も多くて、不良品の検品をするだけでもまた費用がかかる。
全くもって盛大な無駄遣いをしてくれたものだと思う。
廃棄は勿体ないという人もいるけれど、じゃあ、反対するあなた方は引き取ってなにか良い使い途あるんですか??って思う。
置いておくだけで6億円かかるなら、それ以上の無駄を出さないために廃棄したほうがいいと思う。
置いておけばいつか使う日が来るかもしれない、、、とか、痩せたらまた着られるようになる、って昔高かったものを大事に取っておく人もいるけどさ、いつかって、ほんとに来ないよ(笑)
痩せてサイズは合うようになったかもしれないけど、昔の服はやっぱりもっさいよ。
結局、処分するのを先延ばしにするだけで、まぁそれが我々個人のクローゼット範疇ならともかく、保管だけで6億円だって、捨てろや!って思うわ。
で。
この盛大な無駄遣いを徹底的に検証して二度とバカな事をしない、とか。 保管料の1年分ぐらい、あの方には平気じゃない? ペナルティで出させるとか。
なんてね、思ったりするわけです。
あ。 ごめんなさい。
こういう記事、あまりにひどすぎてコメントできないよね(笑) すんまっせん。