![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/c25cd1ebaa5cfaeacb29c90659473d65.jpg)
タニタカフェでランチ。
なんとなくヘルシー・・・いや、ほんとにヘルシーなんだろうな。
明太子豆乳マヨネーズソースのかかったハンバーグセット。
タニタだけあって、スープはごくごく薄味。 サラダのドレッシングも薄味。 ハンバーグに添えられている野菜はただ火を通しただけみたい。
その中で一品、ハンバーグだけはしっかりした味付け。
混ぜ物なしの肉100%のような、ちょっと硬めのハンバーグ。 赤身だけです、、、みたいな、、、肉汁ってなに?みたいな(笑) かかっているソースも明太子の味が濃いし。
全部薄味だとそりゃあ、あんまり食が進まないよね?
ハンバーグでワンポイント濃い味にして、後は塩分を極力減らしましたとでもいうような。
パンはもさもさで私の口には合わなかった。 オリーブオイルでもつけたいところだけど、そうするとカロリーが高くなるんだろうね。
身体にはいいんだろうけどさ、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
なんとなくヘルシー・・・いや、ほんとにヘルシーなんだろうな。
明太子豆乳マヨネーズソースのかかったハンバーグセット。
タニタだけあって、スープはごくごく薄味。 サラダのドレッシングも薄味。 ハンバーグに添えられている野菜はただ火を通しただけみたい。
その中で一品、ハンバーグだけはしっかりした味付け。
混ぜ物なしの肉100%のような、ちょっと硬めのハンバーグ。 赤身だけです、、、みたいな、、、肉汁ってなに?みたいな(笑) かかっているソースも明太子の味が濃いし。
全部薄味だとそりゃあ、あんまり食が進まないよね?
ハンバーグでワンポイント濃い味にして、後は塩分を極力減らしましたとでもいうような。
パンはもさもさで私の口には合わなかった。 オリーブオイルでもつけたいところだけど、そうするとカロリーが高くなるんだろうね。
身体にはいいんだろうけどさ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
身体に良かったり、精神に良かったりするものは、パンチが足りないですよね。
でもね~ 私はそろそろパンチドランカーになっていまふ。(^-^)
身体に悪くても、美味しいものが食べたい(笑)
どうせ、そんなに長くはないと思うのよね。
あんまり美味しく感じないものを食べてまで長生きしたくもないし。
タニタがまずいとは言ってないので念のため。