エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

最悪

2014-01-10 15:31:16 | ぐるめ
全部。。。生きてる。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森本草介写実絵画の世界 ② | トップ | もったいない。 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっき~)
2014-01-10 15:36:10
まぁ!!美味しそうじゃありませんかこれから五右衛門風呂で旅の疲れを?
返信する
こんばんは。 (エー)
2014-01-10 19:04:01
わぁ~♪(羨)
楽母さんちのご近所だったら良かった!(笑)
返信する
最悪? (hiro)
2014-01-10 20:02:48
「五右衛門風呂で、旅の疲れを~」 上手いこと言う方がいらっしゃいますね!
色合いといい艶といい、一風呂浴びたら美味しく賞味出来そう。
でも、自分でお湯沸かして正月早々殺生するのも、ちょっと~なんでしょうね! カニも何やら音を出しますす!#?♪
返信する
生きている (バルちぁん)
2014-01-11 07:00:05
素晴らしい・・・旨そう・・・うらやまちぃ
返信する
はーい (ポンチ姫)
2014-01-11 08:12:32
今夜よろしくお願いします
返信する
おはようございます (楽母)
2014-01-11 08:43:52
ゆっき~さん
蟹さんご一行は、まとめて入ってくれずに、1ハイずつでした。 なので、2時間もかかってお風呂からあがりました。
もう、こっちがのぼせそうでした(笑)

エーさん
私のうちの近くでしたら、そのまま好きなの取っ手いってといいます(笑)
生のまま渡します(笑)

hiroさん
ほんに、お正月早々の殺生は胸が痛みました(笑)
たしかに、蟹ってキュウ、、、みたいな声が出てますよね。
殺生した罰なのか、とげとげの甲羅でいっぱい指を刺しました。

バルちぁん
活きてるのって怖いです!
口から泡吹いてるし、つつくと脚が動くし、これを掴んでぐらぐら沸いた鍋に落とすんですよ。
腰がひけてました。

ポンチちゃん
なんと夕べのディナーは2時間半かかりました。
私はほとんど食べてません。
専門店みたいに食べやすくなってたら良いんですけど、
自分ちでハサミや蟹スプーン使って食べるのめんどくさいんです。。。
返信する
おはようございます~! (Yellow)
2014-01-11 09:14:22
これは絶対おいしいに決まります。
素晴らしい蟹ちゃん達、羨ましいなぁ~!
返信する
こわい・・ (もも)
2014-01-11 09:16:58
・・けど・・美味しそう♪
箱を開けて、活きていたらドキッとしますね。
返信する
お返事です (楽母)
2014-01-11 15:46:23
Yellowちゃん
こんな大きな毛ガニはこちらでは見た事がなくて、やっぱり北海道からのものだから身もかに味噌もたっぷりで美味しい事は美味しいんですが、活きてるのはちょっと。。。

ももさん
発泡スチロールの箱を開けた途端、もぞ。。って動く気配とともに、泡ぶくぶくでした
これを沸騰したなべの中に入れる時が一番怖かったです。 ぎゃ~!!って叫ばれたらどうしようとか(笑)
返信する

コメントを投稿