エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

床下収納庫終了!

2011-10-19 07:48:01 | 嫌いなもの
なんかこう・・・いろんな事を一気に出来なくなって、昨日はちょこっと床下収納庫だけ攻撃しました。

やっぱり動線ってあるよね。
こういう床下、座ってやらなきゃならない場所や、シンク上の吊りだなみたいな脚立のいるようなところは邪魔くさいったらありゃしない。

収納庫本体はプラスチック製?
この家を買った時からのものなので細かい傷がいっぱいで、そこに汚れが棲みついてるから、なかなか綺麗にはならないんだけど。

で、毎回思うのが、この収納庫の底、、なんで幅1センチ、深さ5ミリほどの溝が格子状にあるかってこと。
この溝に汚れが溜まりやすいのよね。 いや、それ以前に、床下収納庫って割ときっちりした蓋がついてるにも関わらず、なんでこんなに埃や髪の毛が落ちてるかってこと。 

そうそう、それでこの溝に結構汚れが溜まっていて、掃除機で吸い取るんだけど格子の隅なんかこびりついてて取れない汚れがあったりで、雑巾の耳??の所でぐりぐり拭いたり、割り箸に布を巻き付けて取ってみたりって、格子状の溝がついてる意味が分からん!!
つるんとした底でいいじゃん。
ぶつくさ思いながら一応綺麗にして、もうこの溝に埃が落ちないように流し台シートを測って切って、元通りに。
大したものが入ってるわけじゃないけど、調味料のストックや水、インスタントラーメン、乾物、粉もん、缶づめ、みたいなものを入れとかなきゃならないから、リフォームの時どうしようかな~?って思ったけれど、やっぱり収納庫は残して貰った。

で、残して貰っていろいろ詰め込んで便利に使ってるのに掃除の時期になると文句言い(笑)
掃除なんか  掃除なんか  大っ嫌いだ~!

  

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やるなぁ 京極夏彦! | トップ | オクラ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫@凍らすたい①)
2011-10-19 08:18:15
掃除嫌い~掃除嫌い~♪
返信する
ご無沙汰してました~ (オズ)
2011-10-19 09:08:16
私も掃除キラーい

この頃床下からものを出す時、足腰が痛くて面倒になってきた~
だから、仙台に床下はタイムマシン状態になってますー
返信する
うん (ポンチ姫)
2011-10-19 11:14:51
蔵が、たくさんあるから(^.^)でも、ひとつあります。ばーばが、漬けたものが、入ってます?今日ね、税務署のかたが、聞きたいことがあるから(^.^)伺いますって????頭いっぱいで、やっと終わりました(^_^;)保健所・税務署の方の、お伺いしますは、心臓に、悪い、あっ夕べ、猿の惑星見てきました、良かったです、最後で、本当に最後で、続くって?感じました
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2011-10-19 12:37:38
床下収納庫、私もだんだん蓋?を持ち上げるのが面倒になってきました。電動式で動くのもあるらしいですが、掃除、面倒ですね。
返信する
こんにちは (楽母)
2011-10-19 13:11:13
ポンチちゃん
凍らす隊(笑)
四角いところを丸くざ~と掃除機かけるだけならまだしも、こういう所を綺麗にするのって、ほんまに嫌いだ、、、!
猿の惑星、う~~ん、どうしようかなぁ。

オズさん
仙台ではお葬式もあったりで、大変でしたね。 お疲れは取れましたか?
実家の収納庫はどうなってるんだろ?
想像するだけで怖いです(笑)
そのままおかしな所に通じていそうです。

ゆっき~さん
しかも(笑)床下収納庫のある場所がダイニングの真ん中ってどうよ?って感じです。 テーブルセットがあるじゃないですか。 それをずらしたうえで蓋を開け、って設計した人の感性を疑います。
ここと、シンク下の、配管がある場所嫌いです。流し台シートを敷き替えようとしても配管の所をくり抜いたりするのがとってもイヤ。床下収納庫も畳1畳ぐらいの大きさだと電動で開け閉めしないと大変でしょうね。
返信する
こんばんは。 (エー)
2011-10-20 00:48:57
勿論、勿論、私もお掃除大っ嫌い!!
ところで、わが家にも、床下収納庫があります。
しかも台所の銅線の真ん中に・・・。
ここしか設置する場所が無かったんでしょうか???
古くなってくると、ここの上を歩くのが怖いです!!
リフォームしたら、絶対に取っ払おうと思っています!
返信する
おはようございます (楽母)
2011-10-20 07:41:21
エーさん
床下収納庫をつけようと思った気持ちはありがたいけれど、これも設計は絶対男の人だと思うね。 キッチンの真ん中ってのがいかにも何にも考えてないっぽい(笑)
もっと端っこにずらすとかしてくれないとめんどくさいったらありゃしない。
リフォームして置き場に困らないなら床下収納庫は取っ払ってもいい代物ですね。
返信する

コメントを投稿