
いつもの農家さんのところに大根を買いに行ったら、もうちょっとやな、ってことで売ってもらえなかった。
畑を見る限りでは葉っぱも青々と茂っておいしそうで(笑) いけると思ったんだけどね。
ちょっとヘンコでこだわりのある人だからダメな時はダメ、って絶対に売ろうとしない。
仕方ないのでほうれん草に変更したら、柿と柚子をおまけにくれた。
柚子は小さいものだったから、よそで買った大根を薄く切って千枚漬けもどきの柚子大根に使った。
柚子といえば、今夜フィギュアのNHK杯ではあるまいか。
羽生結弦くん、がんばれ。
またテレビの前でわーきゃー言いそう(笑)
ちょっと前に『聖の青春』だっけか、映画の舞台挨拶に将棋の羽生さんも登壇してた。
聖、と書いてさとし、って読ませたり、羽生がはにゅうだかはぶだかごちゃごちゃで、お仏蘭西生まれの私には日本語が難しすぎる
畑を見る限りでは葉っぱも青々と茂っておいしそうで(笑) いけると思ったんだけどね。
ちょっとヘンコでこだわりのある人だからダメな時はダメ、って絶対に売ろうとしない。
仕方ないのでほうれん草に変更したら、柿と柚子をおまけにくれた。
柚子は小さいものだったから、よそで買った大根を薄く切って千枚漬けもどきの柚子大根に使った。
柚子といえば、今夜フィギュアのNHK杯ではあるまいか。
羽生結弦くん、がんばれ。
またテレビの前でわーきゃー言いそう(笑)
ちょっと前に『聖の青春』だっけか、映画の舞台挨拶に将棋の羽生さんも登壇してた。
聖、と書いてさとし、って読ませたり、羽生がはにゅうだかはぶだかごちゃごちゃで、お仏蘭西生まれの私には日本語が難しすぎる

頑固、へんこ、いずれも難儀な性格やね
漬かりすぎて酸っぱくなったぬか漬けも大好きですが、こういう大根サラダ感覚の甘酢漬けも好きで、これだけでもどんどん箸が伸びます(笑)
買いたいっていうほうが少々細くても小さくてもいい、と言っても、いや、これはまだやと言って絶対に自分審査に合格したものしか売ってくれません。
なので、一度に売りごろ、食べごろっていうのが沢山できてしまうんですよね。 あれなんとかできないのかな、っていつも思います。