![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b4/ec2334c020fadfbd6c5fc3a216d44a65.jpg)
昨日、郵便受けに早乙女太一のところからの封筒が入っていた。
クリスマス&ニューイヤーのカードと、来年公演の舞台の追加お知らせが入っていた。
ま、受け取っていうのもなんですが、サイトからカードを送りましたっていうお知らせはない。
サプライズっていうほどのものでもないでしょ(笑)
それと、太一が劇団朱雀を解散して新しい事務所に入ったとき、たいそうな決意文みたいのを書いて、今でもそれがサイトのトップにあるけれど、来年のその、、、劇団EXILEとの共演の舞台以外にどんな活動するのかもさっぱりわからないし、だいたい、彼のブログ、完璧に放置中。
私ね、芸能人は放置ブログ作っちゃいけないって思ってる。
唯一、本音とか動向のわかる場所だし、まぁ、、、本音じゃないかもしれないし、書いてるのだってスタッフさんかもしれないんだけどさ、ブログとか始めたんだったらちゃんとしろよ、って思うわ。
毎日更新しろとは言わないけれど、ファンとか応援したいと思っている者は、なにかしらの発信を待っているんだよね。 それを何か月も平気で放置しといて世界を目指すもなにもないもんだ、、、と思うわ。
クリスマス&ニューイヤーのカードと、来年公演の舞台の追加お知らせが入っていた。
ま、受け取っていうのもなんですが、サイトからカードを送りましたっていうお知らせはない。
サプライズっていうほどのものでもないでしょ(笑)
それと、太一が劇団朱雀を解散して新しい事務所に入ったとき、たいそうな決意文みたいのを書いて、今でもそれがサイトのトップにあるけれど、来年のその、、、劇団EXILEとの共演の舞台以外にどんな活動するのかもさっぱりわからないし、だいたい、彼のブログ、完璧に放置中。
私ね、芸能人は放置ブログ作っちゃいけないって思ってる。
唯一、本音とか動向のわかる場所だし、まぁ、、、本音じゃないかもしれないし、書いてるのだってスタッフさんかもしれないんだけどさ、ブログとか始めたんだったらちゃんとしろよ、って思うわ。
毎日更新しろとは言わないけれど、ファンとか応援したいと思っている者は、なにかしらの発信を待っているんだよね。 それを何か月も平気で放置しといて世界を目指すもなにもないもんだ、、、と思うわ。
海老蔵さんほどではないにしても、数日に一回はポチポチ何かしら書いてほしいものですよ。
って、人とブログ見る余裕がなくなっている私がいうのもなんですが。
ブログとかFaceBookってとても人間的なコミュニケーション手法だな、と最近思うので、もったいないですよね。発信する場を自ら逃してる
ですよね~。 ほんのちょっとのことで良いんですよ。今、次の舞台に向けてこんなお稽古してるとか、どこそこ行きました・・・みたいな情報。
某ロックスターも(笑) 宣伝がらみの時ぐらいしかつぶやきもしなくなったし、しょっちゅう触れ合う機会がない人はことに、なにかしら発信してほしい。 できないならいっそブログもやめたほうがこっちも期待せずに済みます。
テレビにもほとんど出ないし、朱雀のときのような全国ツアーの舞台があるわけでもないし、私生活を切り売りする必要はないけれど、ファンと触れ合ったり、新たなファンを獲得できるかもしれない場なんだから、仕事の一環としてちょちょいとメッセージを発信するのも手だと思うんだけどね。
もともと、後から読み返したら自分の一年の活動の記録にもなるし、もっとマメに更新したい、ってなことを書いていたこともあるんですけどね。 それこそ、スマホでほい、っとできるじゃないですか。 HPもおざなりだし、こんなんじゃファンも逃げますよ。