エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

大年増

2007-04-05 17:58:47 | Weblog
これが今日見に行った樹齢400年のしだれ桜。めっちゃ色悪いのは携帯のせいね。一応お見せしますが削除予定。書き込んではなりませぬ。分かりましたね? 皆様。ぼちぼち帰ります。日が長くなりました。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウエストサイズ物語 | トップ | ミッション☆インポッシブル »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なりませぬ ()
2007-04-05 20:06:24
なりませぬ、そこは、どこじゃ、見事な枝ぶりぶりじゃのう、一度、いってみたいのうみなの者。
返信する
姥桜 (ketty)
2007-04-05 20:09:24
大年増の姥桜が折角咲いたのに・・・削除なんて殺生な・・北の方だからまだちょっと早いみたいね。信楽までってフットワーク良いですね~。京都御苑、一緒に行く友達の足が大丈夫だったら行ってきます。
返信する
なりませぬ。 (T.K)
2007-04-05 20:39:25
今ね、80代70代60代のおば連と飲んでんの。まぁ、みんな綺麗!大人!チャーミング!カッコいい!大年増、姥桜、バンザイ♪どこが素敵かって?ガキに教えてどうなるの~♪♪♪
返信する
この前・・・ (エー)
2007-04-05 20:41:38
掟破りをしたので、今回は誰かが書き込みするのをお待ちしておりました♪
ホント、がくまむさんのフットワークの良いこと・・・。
返信する
まあ ()
2007-04-05 20:52:28
エーさん、遠慮ぶかい、へは、毛ぶかい、。で、T・Kさん話題は、当然あれですか、いいなあ。
返信する
当然、陶然ですわよ。 (T.K)
2007-04-05 21:15:55
そう、景色の良い男子を前に。『おこちゃまに教えてあげる程、親切じゃない』おば連です♪♪♪
返信する
謙信恐るべし! (☆mimi☆)
2007-04-05 21:52:01
私も観ました!
謙信、良いね~!
魔王様以外、演じる人はおりませぬ!
早くお出ましを

東京はもう葉桜・・・
かなり散ってしまいました。
開花した日に逝った母。
桜の季節=母の思い出
となりそうです。

母は何も身辺整理をしていませんでした。
元気になる・・・と信じていたのか。
ガンとわかり、何もする気力がなくなって
しまったのか。
おかげで、娘は大変です。
若い頃、自分で縫った服とか・・・
おばあちゃんの着物とか・・・
暫くはそのままにしておきます。

仕事をしている時は、いつもの自分だけど、
1人になると、やっぱり泣いてる。
何を見ても、どこを歩いても、思い出すことばかりで・・・
壊れそうになる自分との戦い。
魔王様のしもべですもの、負けません!
返信する
 (ぴーたん)
2007-04-05 22:22:46
私の近所の小学校の桜も立派に咲いてます!
日曜日には電車に乗って桜でも見に行くかぁ~♪
桜並木の真ん中を電車で通るんですよ!
去年、ものすごくきれいでした☆
今年ももう見ごろかな??
返信する
☆mimi☆さ~ん (ketty)
2007-04-05 22:31:15
謙信が「私利私欲で戦わない男」って言うのが嬉しいよね♪早く出て来い、ガク謙信♪
桜の季節=お母様の思い出・・桜は散り際も潔いって言いますよね。花の後に若葉を出して葉桜となり、貴女を見守るでしょう。お母様は幸せでしたね。
返信する
おやすみなさい (楽母)
2007-04-05 23:12:59
かなりやばい事態がおきてしまいました。あ~楽母、最大のピンチです。詳細は明日にでも…アップできるか?
返信する

コメントを投稿