
私は家の中の事をするのは、そんなに嫌いじゃない。
そりゃあ、毎日毎日同じことの繰り返しで、磨き倒しても家人はまったく気づかないとか、手抜き料理でもいちから全部手作りしても反応が一緒とか(笑)
心の折れる日もあるけどね。
出かけるのが続くと、どうしても家の中が雑然とする。
最低限掃除機だけはかけても、階段の隅っこが埃っぽいとか、読みかけの本が出しっぱなしだとか、気になるところがたくさん出てくる。
たま~に、何の予定もない日は食材だけをさっさと買いに出て後はがさがさ片づけを始めたり、時間がなくて出来ないようなものを作ったりする。
先日、息子に車を出してもらって、いつもの農家さんのところで野菜を買いだめてきた。
大根でも白菜でもバカみたいに大きいから、持って帰るのが大変だったりする。
農家さんも最近なんだか忙しそうだから、白菜運んで、とは言いにくい。
なので、息子が家にいるのを幸い、大根、白菜、キャベツ、ほうれん草。
新鮮な野菜がたっぷりあると精神的にリッチに思うものの、新鮮なうちに食べきろうとするのには結構努力が要る(笑)
用事のない日だったので、ほうれん草は半分湯がいて胡麻和えに。
大根はゆで卵とすこしばかりの練りものでおでん風な煮物に。
丸のままの白菜が一番悩みどころで、近々鍋にするとして、前日はシーチキンと一緒に炊いたし、この日はロール白菜。
生姜と葱を入れたミンチを包み込んで和風に煮込んだ。
『創味』のつゆを使ったんだけど、ここ京都のメーカーなのに、お醤油色が濃い。 全体に黒っぽくなるなぁ。。
あとは、昨日はお天気もまずまずだったから、長くしまいこんでるクロス類を洗い直して糊づけしたから、それとカッターシャツにアイロンかけて。
主婦業って、ほんとにチマチマチマチマやることいっぱいだね。
私、専業主婦が保険料も払ってないくせに、とか社会貢献もしてないくせにとか言われて無能扱いされるの大っ嫌いだ。
がたがた言うならやってみ!と言いたい(笑)
そりゃあ、毎日毎日同じことの繰り返しで、磨き倒しても家人はまったく気づかないとか、手抜き料理でもいちから全部手作りしても反応が一緒とか(笑)
心の折れる日もあるけどね。
出かけるのが続くと、どうしても家の中が雑然とする。
最低限掃除機だけはかけても、階段の隅っこが埃っぽいとか、読みかけの本が出しっぱなしだとか、気になるところがたくさん出てくる。
たま~に、何の予定もない日は食材だけをさっさと買いに出て後はがさがさ片づけを始めたり、時間がなくて出来ないようなものを作ったりする。
先日、息子に車を出してもらって、いつもの農家さんのところで野菜を買いだめてきた。
大根でも白菜でもバカみたいに大きいから、持って帰るのが大変だったりする。
農家さんも最近なんだか忙しそうだから、白菜運んで、とは言いにくい。
なので、息子が家にいるのを幸い、大根、白菜、キャベツ、ほうれん草。
新鮮な野菜がたっぷりあると精神的にリッチに思うものの、新鮮なうちに食べきろうとするのには結構努力が要る(笑)
用事のない日だったので、ほうれん草は半分湯がいて胡麻和えに。
大根はゆで卵とすこしばかりの練りものでおでん風な煮物に。
丸のままの白菜が一番悩みどころで、近々鍋にするとして、前日はシーチキンと一緒に炊いたし、この日はロール白菜。
生姜と葱を入れたミンチを包み込んで和風に煮込んだ。
『創味』のつゆを使ったんだけど、ここ京都のメーカーなのに、お醤油色が濃い。 全体に黒っぽくなるなぁ。。
あとは、昨日はお天気もまずまずだったから、長くしまいこんでるクロス類を洗い直して糊づけしたから、それとカッターシャツにアイロンかけて。
主婦業って、ほんとにチマチマチマチマやることいっぱいだね。
私、専業主婦が保険料も払ってないくせに、とか社会貢献もしてないくせにとか言われて無能扱いされるの大っ嫌いだ。
がたがた言うならやってみ!と言いたい(笑)
雨の後、冷えてきたので煮込み料理も温まりそうですね
それでも、最低限やらなくっちゃいけない事はある訳でして・・・。
ホント、家事って際限がないんですよねっ?!
丸ごとの野菜は、少人数家庭だと使い切るのに苦労します。。。(^_^;)
なんかイライラしてて記事にもそれが出てますね。
ごめんなさい。
私も基本は手抜き。 手抜きが続くとツケが回って来て大忙し、みたいな(苦笑)
また明日は寒いみたいですね。 う~~ん、問題は土曜日か(笑)
エーさんにもごめんなさい。 なんか愚痴っぽいね、私。
主婦の仕事って絶え間ない、っていうか細々ありすぎるよね。 そういうのを理解してない人があからさまに専業主婦批難をするのを聞くと辛いです。
農家さんから新鮮野菜を分けてもらえるのは嬉しいけれど、半分とか四分の一とか、そういう量で買えないのはきついです。 だいたい、レパートリーも少ないし。
オオカミ女。
私は月にかわって御仕置きよ!