なんせ飽き症なもので(笑)

たくさんあった食器もカップ類を除いて、ほとんどのものは人数(3人)分まで減らしました。
泊っていって一緒にご飯を食べる客人もないですし、あったとしても外で食べるとか、お弁当でも買ってきてそれで済ませるぐらいの気の置けない人ばかりだから、客用にわざわざ要らないか。。。ってことで。
で、食器棚は割と空いてきたんですが、だからと言って小さいものに買い替えるってのもおいそれとできない。
でも、、、飽きてる(笑)
ということで、簡単リメイク。 ガラス扉に細工して中を見えないようにしようと。
先日、LOFTに行った時に欲しかったのが、この目隠しシート。
ホームセンターや通販のは多分素敵だろうけれど高いので、お得意の100円ショップで。
水貼りシート。
霧吹きでガラスを湿らせておいて空気が入らないように貼っていくだけ。
根気と集中力があれば誰でもできる。
ただし、私はどっちもいい加減だから綺麗に貼れたとは言い難い。
なのでとりあえず1面だけ。
あとの2面はちょっと貼り方を変えるつもりで検討中。
てか一服中(笑)
瞬発力はあっても持続力には欠けるあたし。


たくさんあった食器もカップ類を除いて、ほとんどのものは人数(3人)分まで減らしました。
泊っていって一緒にご飯を食べる客人もないですし、あったとしても外で食べるとか、お弁当でも買ってきてそれで済ませるぐらいの気の置けない人ばかりだから、客用にわざわざ要らないか。。。ってことで。
で、食器棚は割と空いてきたんですが、だからと言って小さいものに買い替えるってのもおいそれとできない。
でも、、、飽きてる(笑)
ということで、簡単リメイク。 ガラス扉に細工して中を見えないようにしようと。
先日、LOFTに行った時に欲しかったのが、この目隠しシート。
ホームセンターや通販のは多分素敵だろうけれど高いので、お得意の100円ショップで。
水貼りシート。
霧吹きでガラスを湿らせておいて空気が入らないように貼っていくだけ。
根気と集中力があれば誰でもできる。
ただし、私はどっちもいい加減だから綺麗に貼れたとは言い難い。
なのでとりあえず1面だけ。
あとの2面はちょっと貼り方を変えるつもりで検討中。
てか一服中(笑)
瞬発力はあっても持続力には欠けるあたし。
20日の舞台、すごく評判いいよ。
千秋楽だし、期待しといてちょうだいな。
私もほぼ何かしら予定が入って来て、メモしとかないと忘れそうです。
食器棚のお掃除をしても、原則、元の位置に戻すことにしているので、だいたい、どこに何があるかは分かっていると思います。 それにこれ、結構透ける(笑)
今日はサイズを小さくしてカフェカーテン風にしました。
それにしても、引き出しの中あたりだと、パッと見て目に入らなかったら、ない、ない!!って騒ぎます
ちょっと上の物をどけるとか、もう少し奥まで見るとか、そのひと手間が嫌いみたいですよ。
100円ショップって、わくわくします(笑)
実はこの一面に貼ったのがちょっと重く感じたので、外しました。 完全に乾ききると剥がすのも大変みたいですが、1日ぐらいなら大丈夫でした。
レースのカーブに合わせて短くして、カフェカーテン風に2段にしました。