朝ご飯をすませて、いつも通りブログを更新しようとパソコン前にいたらガタガタ音がしてかなり揺れました。
うち、数年前にリフォームした時に耐震補強してもらって、少しぐらいの揺れならあまり分からないようになっていたんだけれど、さすがに今朝の揺れはすごかったです。
スマホを握りしめて飛び出しましたわ。
まだ、ちょっと心臓ばくばくしてて、、、普通に更新できる余裕がないのでまた落ち着いてから。
とりあえず、何も落ちたものはないし無事です。
最近、あちこちで規模の大きな地震が頻発してて、その割に近畿圏ではないねー、、、ちょっと不気味だねーって言ってたばかり。
関係ないっていわれてるけれど、昨日とか一昨日は綾雲(天頂アーク)がたくさん観測されてたし。
まだ余震もあるだろうし、地震列島、どこにいても絶対大丈夫なんてところはないんだから、お互い、気を付けましょうね。
うち、数年前にリフォームした時に耐震補強してもらって、少しぐらいの揺れならあまり分からないようになっていたんだけれど、さすがに今朝の揺れはすごかったです。
スマホを握りしめて飛び出しましたわ。
まだ、ちょっと心臓ばくばくしてて、、、普通に更新できる余裕がないのでまた落ち着いてから。
とりあえず、何も落ちたものはないし無事です。
最近、あちこちで規模の大きな地震が頻発してて、その割に近畿圏ではないねー、、、ちょっと不気味だねーって言ってたばかり。
関係ないっていわれてるけれど、昨日とか一昨日は綾雲(天頂アーク)がたくさん観測されてたし。
まだ余震もあるだろうし、地震列島、どこにいても絶対大丈夫なんてところはないんだから、お互い、気を付けましょうね。
気がつかなかったのなら幸いよ。 だって、ほんとにひどい揺れで怖かったんだから。
各地で転々と地震が起きてて、しかも昔なら聞いたことのないような規模になってるじゃん。 いきなりやってくるから防ぎようもないんだけど、できるだけ部屋は片付けるとか、降ってくるものがないようにしなくちゃね。
ほんと、あの速報、揺れてる最中に鳴ったよね。
私もスマホとガラケーが鳴りだして慌てて二つ持ったりして(笑)
おちゃこさんもパパさんの本、何とかしてもらわないと今回、本箱の下敷きになって亡くなった人も出てるしねぇ。 熊本みたいに翌日の揺れが本震で、もっと大きい、ってなこともあるし。
突然大きくぐらぐら・・・
思わず逃げ回ったチャロに覆いかぶさった!
・・・ところで緊急速報・・・遅いっちゅうねん
しばらくは油断できひんね~!
高槻、ひどいことになっていますしね。ご友人が無事で何よりです。
緊急地震速報が、揺れている最中に届きました(笑)
わたし、結構素早く立ち上がって玄関まで走れました。足腰、鍛えておきましょう(笑)
ライン、ありがとうございました。
ほんと、びっくりしましたよ。 とっさにスマホを掴んで外に出ました。
瓦の向きで、玄関方面には落ちないな、と思っていたので(笑) 家が古くなっているので、家の中にいる方が安全かどうか?って言われると困ってしまいます。 阪神大震災の時は、カタカタカタカタ余震が続いていましたが、今日は今のところ、あまり余震を感じていません。
怖かったですねー。 収まってからも心臓がばくばくしてました。 阪神大震災が5弱、今日の揺れは5強、と出てました。 押し入れに突っ込んでいた非常持ち出し袋を玄関に引っ張り出してきました。
各地の激しく揺れている映像を見てると目が回って気持ち悪くなってきました。。。
余震には十分気を付けましょうね。
あわててテーブルの下に潜りました。
何も壊れず、余震もなくてホッとしましたが、
大阪北部(高槻、茨木。箕面あたり)は震度6だったようで、3人亡くなられてますね。
京都は震度5だったようですね。
この頃、ニュース速報であちこちの地震情報を度々見ます。 地震は怖い!
時間が経過するにしたがって、被害の大きさにがく然としました。。。
日本全国、至るところで起きかねないので、他人事とは思えないです。
これからの予震にも気を付けてね。
この規模の揺れって阪神大震災以来だったからびびったよ。 奥さんも子供さんも怖かっただろうねー。 ちゃんとフォローしてあげてね。
恐ろしや~