エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

国民の権利

2009-08-30 10:34:07 | Weblog
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんでもあるね | トップ | ランチ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい (ポンチ姫)
2009-08-30 12:06:00
朝7時に、行きました…さて、結果が、楽しみ♪
返信する
投票率 (楽母)
2009-08-30 15:04:13
いつもよりは関心が高いのか、小学校の講堂で行われてる投票、人が多かったわ。

名前を書く台?が足りなくて、空くまで
ちょっと待たされたりね。
夕方からは、各局報道にくぎづけだね。
返信する
Unknown (さとぽん)
2009-08-30 15:26:19
皆偉いね。
僕なんて国民の権利を放棄して…
アヘアヘアヘ…
返信する
まだまだ (ポンチ姫)
2009-08-30 15:31:06
さとぽん君いきなさいよ…あへあへあへで、立てないことないでしょ……散髪屋で、さっぱり気持ちよくなったところで、ファイト~一発
返信する
ドキドキ? (ネル)
2009-08-30 15:48:57
アヘ×?何でしょアァ゛マッサージがした

投票って…ドキドキします何だか…監視されてるようで(笑)
返信する
Unknown (薬作り職人)
2009-08-30 22:23:30
家族そろって行ってきました。
いつもはたくさんある子供用の風船が、今年はほとんど残ってませんでした。経費削減か、投票率の上昇か??
返信する
おはようございます (楽母)
2009-08-31 06:16:25
私の行く小学校での選挙は、風船とか
子供用に何か渡しているのを見た事が
ないです。 小さいうちから投票所の
雰囲気を見せておくっていうのもいいですが、 時たま、『何て書いたの?』としつこく親に訊ねている子供がいますね~(笑)
返信する

コメントを投稿