
昨日は大阪のグランキューブで、ゴスペラーズの『坂ツアー2017 Soul Renaissance』の2度目に参戦していました。
気になったのは雨が降らないかというのと、なんせ、1週間前に森山直太朗さんのライブでガラケーを落としているので、絶対に同じことを繰り返さないぞ、という事。
雨は幸いなことに降らず(途中、夕立的に?降ってたんでしょうね、帰り道水たまりがたくさんありました)ガラケーもスマホもしっかりとバッグに入れてしつこいくらいファスナーを確認したので、ちゃんと持ち帰りました(笑)
2度目、といっても前回の京都公演からそれほど日にちが経っていないので生き物である『ライブ』が進化して変わった、と思えるほどのものはなかったですが、安定の充実感でした。
今回はちゃんと
『ソウル』に合わせて、ワイングラスを持ったふりで(笑) 『ルネッサ~ンス』と、声を合わせることもできました。
そうそう、「今夜から生まれた」というんで、
『ソウル』の時、同じグランキューブで毎年行われるソウルパワーのエンディングテーマと同じ、ソウル、の部分に合わせて右手を胸に置いてから『ルネッサ~ンス』というバージョンが完成しました(笑)
しか~し、これはソウルパワーに行ったことのない人には伝わらないんじゃないか、、、と思うんだけど、杞憂だね、きっと。
ゴス単体ツアーに行くような人は、当然、ソウルパワーにも行くんでしょうね。
ちゃんと揃って行動できましたっ。
ゴスペラーズは長いツアーの間にセトリが変わることもあるんですが、今回、昨日から後半戦に入ったというんで変わったかなぁ? 前のもあんまり覚えてないのでそのあたりは不明。
曲うんぬんじゃなくて、私の場合、完全にあのライブの雰囲気が好き派だから。
グランキューブの前日、金曜日にはびわ湖ホールで、びわ湖音楽祭にも出ていたようだし、今夜も二日目のグランキューブ公演があるし、忙しいのね。
体調、喉に気を付けてほしいと思いました。
さて、今日は朝から蒸し蒸ししていますが、家事にいそしむと致しましょうか。
お会いできたゴス友さん、ありがとうございました。
気になったのは雨が降らないかというのと、なんせ、1週間前に森山直太朗さんのライブでガラケーを落としているので、絶対に同じことを繰り返さないぞ、という事。
雨は幸いなことに降らず(途中、夕立的に?降ってたんでしょうね、帰り道水たまりがたくさんありました)ガラケーもスマホもしっかりとバッグに入れてしつこいくらいファスナーを確認したので、ちゃんと持ち帰りました(笑)
2度目、といっても前回の京都公演からそれほど日にちが経っていないので生き物である『ライブ』が進化して変わった、と思えるほどのものはなかったですが、安定の充実感でした。
今回はちゃんと
『ソウル』に合わせて、ワイングラスを持ったふりで(笑) 『ルネッサ~ンス』と、声を合わせることもできました。
そうそう、「今夜から生まれた」というんで、
『ソウル』の時、同じグランキューブで毎年行われるソウルパワーのエンディングテーマと同じ、ソウル、の部分に合わせて右手を胸に置いてから『ルネッサ~ンス』というバージョンが完成しました(笑)
しか~し、これはソウルパワーに行ったことのない人には伝わらないんじゃないか、、、と思うんだけど、杞憂だね、きっと。
ゴス単体ツアーに行くような人は、当然、ソウルパワーにも行くんでしょうね。
ちゃんと揃って行動できましたっ。
ゴスペラーズは長いツアーの間にセトリが変わることもあるんですが、今回、昨日から後半戦に入ったというんで変わったかなぁ? 前のもあんまり覚えてないのでそのあたりは不明。
曲うんぬんじゃなくて、私の場合、完全にあのライブの雰囲気が好き派だから。
グランキューブの前日、金曜日にはびわ湖ホールで、びわ湖音楽祭にも出ていたようだし、今夜も二日目のグランキューブ公演があるし、忙しいのね。
体調、喉に気を付けてほしいと思いました。
さて、今日は朝から蒸し蒸ししていますが、家事にいそしむと致しましょうか。
お会いできたゴス友さん、ありがとうございました。
やっぱり、実力派のライブは見ごたえ?聞きごたえがありますね?!
ゴスペラーズは割とマメに各地を回るグループなので
プレイガイドのお気に入りにでも登録してたら、近くに来た時に行けると思います。
私も曲はあんまり知らないんだけど、知らなくても全然平気。トークも楽しいし、やっぱりアカペラでも場が持つってすごいと思います。