整形外科の定期通院のあと、薬局で処方された薬を出してもらう。
ついでに、そろそろ血圧手帳のページが残り少なくなったので、血圧手帳もお願いします、と言ったら。。。
私、血圧は正常です。
正常というか、いくぶん低い方に属します。
でも、健康診断や献血や、その他もろもろ、病院で計るといつも高く出る。
その数字に自分が一番びっくりする(笑)
だから、健康診断は全部Aを貰ったことがない。
血圧で毎回ひっかかる。
なんなら指導を受けに来院しなさい、的なことを書かれることもある。
家で計ると低いんですけど。。
ああ、いますね、そういう白衣性とか病院性高血圧とかいう人。
ええ、いたって小心者なので、こういう所に来るとドキドキして高くなります。
何度、同じセリフを言った事やら(笑)
だから証拠として血圧手帳を持って行く。
その血圧手帳が残り少なくなったので薬局で貰おうとしたら。。。
前までは普通に『はい、はーい』ってくれたのに。
だめなんだって。
『うちで血圧の薬をお出ししている患者さんだけになりました。製薬会社もなにかと世知辛いんですよ』
ふ~ん。
『今回は特別に1冊お出ししますけど』
はい、ありがとうございます。 次からは普通のノートに自分で線引いて書き込みます
処方薬局替えても同じ反応かなぁ??
ついでに、そろそろ血圧手帳のページが残り少なくなったので、血圧手帳もお願いします、と言ったら。。。
私、血圧は正常です。
正常というか、いくぶん低い方に属します。
でも、健康診断や献血や、その他もろもろ、病院で計るといつも高く出る。
その数字に自分が一番びっくりする(笑)
だから、健康診断は全部Aを貰ったことがない。
血圧で毎回ひっかかる。
なんなら指導を受けに来院しなさい、的なことを書かれることもある。
家で計ると低いんですけど。。
ああ、いますね、そういう白衣性とか病院性高血圧とかいう人。
ええ、いたって小心者なので、こういう所に来るとドキドキして高くなります。
何度、同じセリフを言った事やら(笑)
だから証拠として血圧手帳を持って行く。
その血圧手帳が残り少なくなったので薬局で貰おうとしたら。。。
前までは普通に『はい、はーい』ってくれたのに。
だめなんだって。
『うちで血圧の薬をお出ししている患者さんだけになりました。製薬会社もなにかと世知辛いんですよ』
ふ~ん。
『今回は特別に1冊お出ししますけど』
はい、ありがとうございます。 次からは普通のノートに自分で線引いて書き込みます

処方薬局替えても同じ反応かなぁ??
ウチの夫は、ノートに自分で線を引いて朝晩の血圧を記入しています。
「新しいのを出してもらえばいいのに」って言ったら、古いボロボロのを見ても担当医は何にも言わなかったようで・・・。
そういう事情もあったんですかねぇ~?!
私も、やっぱり白衣性高血圧?のようです?!
私は家で測ったことはないですが、今より20kg増しの時の入院中も「下がちょっと高いかな」という程度だったのに、今病院で測ると1発アウトな数値が出ます。
小心者でドキドキするというのもあるけれど、座る時にどうしても力が入るので跳ね上がるようです。
が、その結果でも医者に何か言われたことはありません。
どういうこと?っていつも不思議に思います。
使っていないノートもあるので、それを使えばいいだけなんですが、今まで普通に・・・というか健康管理の為に、と積極的に血圧測定を勧めてノートを渡してくれていたのに・・・と思うと、ちょっとがっかりします。
薬剤師は患者にとっての最後の砦、とかなんとか(見てなかったですが)アンサングシンデレラという番組で言っていたような気がするのになぁ。
砦を自らぶっ壊す気か?(笑)
製薬会社も大学病院や大きな病院にだけ取り入らずに、一般患者にもやさしくなれ、って思います。
先月、心臓の具合で行った内科。
ここでは先生が測ってくれたんですが、奇跡的に(笑)上が134,なんていう数字でした。
だいたい、他の病院や健康診断時になると160ぐらい出るんですよ。内科の先生は『うん、血圧も正常だね』って。 目安が130ぐらいだから正常範囲内なのかなぁ。
これぐらいだと健康診断でもA判定が付きそうなんだけどなー。