「KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2023 “PINEAPPLE EXPRESS”〜明日大好きなロックンロールバンドがこの街にやってくるんだ〜」
今やっているツアータイトル、長いっ!(笑)
森山直太朗クンのツアータイトルも大概長いけど。
こうやってブログタイトルにしようとすると大変だ。
去年の11月にも同じロームシアターで斉藤和義のライブに参戦した。
この時のライブは斉藤和義ひとりでしたが、今回はバンドスタイル。 ステージの飾りつけも凝っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/93c3417d5b53f76757ac91228f2d18a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/4cd59c3f2dd9fac2394091fbe29c0384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/a3299538f0b5e0bc05870074a7a71412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/9d7eccbe887a09f5c45350c48715dadb.jpg)
マスクの着用も個人の判断、入場する時の手指消毒、検温もなし。
声出しもOK
終わった後の規制退場もなく、コロナ禍以前に戻っていた。
ツアトラを写したかったのに、ロームの駐車場は西側の、疎水? 川べりで木々もずーっと植えられているからめっちゃ写しにくい場所でした。
和義さんはスリムな体形も変わらず、ギターのテクニックは素人目にもすごいものを感じました。
アンコールの時、ツアーTシャツ(白ver)とジーンズで登場。 大昔、吉田栄作がジーンズとTシャツが一番似合う男と言われていたのを思い出しました(笑)
今回もFCに入っている友人のおかげでとても良い席で、楽しみました。
今やっているツアータイトル、長いっ!(笑)
森山直太朗クンのツアータイトルも大概長いけど。
こうやってブログタイトルにしようとすると大変だ。
去年の11月にも同じロームシアターで斉藤和義のライブに参戦した。
この時のライブは斉藤和義ひとりでしたが、今回はバンドスタイル。 ステージの飾りつけも凝っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5a/93c3417d5b53f76757ac91228f2d18a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/4cd59c3f2dd9fac2394091fbe29c0384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5f/a3299538f0b5e0bc05870074a7a71412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/9d7eccbe887a09f5c45350c48715dadb.jpg)
マスクの着用も個人の判断、入場する時の手指消毒、検温もなし。
声出しもOK
終わった後の規制退場もなく、コロナ禍以前に戻っていた。
ツアトラを写したかったのに、ロームの駐車場は西側の、疎水? 川べりで木々もずーっと植えられているからめっちゃ写しにくい場所でした。
和義さんはスリムな体形も変わらず、ギターのテクニックは素人目にもすごいものを感じました。
アンコールの時、ツアーTシャツ(白ver)とジーンズで登場。 大昔、吉田栄作がジーンズとTシャツが一番似合う男と言われていたのを思い出しました(笑)
今回もFCに入っている友人のおかげでとても良い席で、楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます