勝龍寺城のすぐそばに、土塁と空堀があったんですが、その横は『神足神社(こうたりじんじゃ)』でした。
お詣りしましたが関係者❓不在。ご朱印があるのかないのかも分かりませんでした。
(管理は長岡天満宮のようです。神足神社のご朱印も天神さんでいただけると後で知りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/6950265da703afa4ee5453fa94a12cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/8832bc95caf679ca65618e489e2a7c27.jpg)
野神天神
勝龍寺城でお城印を頂いて、お庭を散策した後、お城の名前にもある勝龍寺にも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/b06ad127d5386a708cc5ca45337d6590.jpg)
さすが、長岡京タケノコ模様のマンホール蓋(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/2aa942fd155ff6d9357b6097a19d70e7.jpg)
ここから、カメラの設定触ったようでサイズが変わってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/b60507c607a7816d20880048d0a4bfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/42e56df9eb841709e4e7d6570328536c.jpg)
入ってすぐ右手の春日神社、神仏習合の名残
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/9c69e9253c0bca8a158b1bf1d5158868.jpg)
ぼけ封じのご利益があるらしいので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/cf5b8f0e2de555dab4e85edd2553ad9c.jpg)
ご朱印(左側)通常のご本尊のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/54/6d79eb1b377decfa39e885379031965f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/ba550d71ada67a97ce6825a1a4cd1dfa.jpg)
特別御朱印も2種類いただきました。
お詣りしましたが関係者❓不在。ご朱印があるのかないのかも分かりませんでした。
(管理は長岡天満宮のようです。神足神社のご朱印も天神さんでいただけると後で知りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3f/6950265da703afa4ee5453fa94a12cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/8832bc95caf679ca65618e489e2a7c27.jpg)
野神天神
勝龍寺城でお城印を頂いて、お庭を散策した後、お城の名前にもある勝龍寺にも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/b06ad127d5386a708cc5ca45337d6590.jpg)
さすが、長岡京タケノコ模様のマンホール蓋(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/2aa942fd155ff6d9357b6097a19d70e7.jpg)
ここから、カメラの設定触ったようでサイズが変わってしまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/b60507c607a7816d20880048d0a4bfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/42e56df9eb841709e4e7d6570328536c.jpg)
入ってすぐ右手の春日神社、神仏習合の名残
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/9c69e9253c0bca8a158b1bf1d5158868.jpg)
ぼけ封じのご利益があるらしいので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/cf5b8f0e2de555dab4e85edd2553ad9c.jpg)
ご朱印(左側)通常のご本尊のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/54/6d79eb1b377decfa39e885379031965f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b9/ba550d71ada67a97ce6825a1a4cd1dfa.jpg)
特別御朱印も2種類いただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます